2019.11.29 防じん・防滴仕様や食品仕様の協働ロボなど発売/安川電機 安川電機は11月25日、防じん・防滴(ぼうてき)仕様の協働ロボットのラインアップに20kg可搬の「MOTOMAN(モートマン)-HC20DT」(写真)を追加した……
2019.11.28 協働ロボット搭載のAGVを発売/明電舎 明電舎は11月20日、協働ロボットを搭載した無人搬送車(AGV)「RocoMo-V(ロコモブイ)」を発売した。搭載したのはファナックの協働ロボット「CR-14i……
連載 2019.11.26 [注目製品PickUp!vol.20]価格そのまま、性能アップ! スカラロボの旗艦製品【後…… 今回の「注目製品PickUp!」では、ヤマハ発動機が2019年9月に発売したスカラロボット「YK400XE」を取り上げる。スマートフォンやパソコンなどの電化製品……
2019.11.26 組み込み仕様の協働ロボットを発売/ユニバーサルロボット ユニバーサルロボットの日本支社(東京都港区、山根剛ゼネラルマネジャー)は11月26日、協働ロボット「OEM DC/ACモデル」(=写真)を国内発売した。ロボット……
連載 2019.11.25 [注目製品PickUp!vol.20]価格そのまま、性能アップ! スカラロボの旗艦製品【前…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連の製品を取り上げる連載企画「注目製品PickUp!」もとうとう20回目を迎えた。今回は、ヤマハ発動機が2019年……
2019.11.21 バルセロナにロボットセンター設立/ユニバーサルロボット、モバイル・インダストリアル・ロボッ…… デンマークに本社を置く協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、ユルゲン・フォン・ホーレン社長)は11月7日、同じくデンマークに本社を置く自律走行搬送ロ……
連載 2019.11.21 [注目製品PickUp! vol.19]同業者も驚く特殊構造で、いろんな物を吸着する【後編…… 妙徳(東京都大田区、伊勢幸治社長)は、多種多様な対象物を吸着できる真空式のロボットハンド「バルーンハンドSGBシリーズ」を開発した。約40年間、真空機器に特化し……
連載 2019.11.20 [注目製品PickUp! vol.19]同業者も驚く特殊構造で、いろんな物を吸着する【前編…… 多種多様な対象物を吸着できる真空式のロボットハンドが、妙徳(東京都大田区、伊勢幸治社長)の「バルーンハンドSGBシリーズ」だ。特殊構造の吸着パッドが対象物に密着……
2019.11.19 産ロボ導入にメリットを感じる人が9割も! /第1回読者アンケート結果 ロボットダイジェスト編集部では、産業用ロボットの導入状況や産業用ロボットに対するイメージの調査などを目的に第1回読者アンケートを実施した。今回はその中で特筆すべ……
インタビュー 2019.11.18 溶接ロボットに軸足を置き、周辺領域を開拓【後編】/ダイヘン金子健太郎常務執行役員 電気を扱う技術を起点に溶接ロボットを開発し、搬送用ロボットにも事業領域を拡大するダイヘン。ロボットの生産拠点である六甲事業所を自動化技術のノウハウを蓄積する場と……