• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • c一覧

c一覧

[新連載・ロボへの道も一歩からCase.1-①]やっぱりコロナはキツかった/サンエース編
  • 連載
2020.10.12

[新連載・ロボへの道も一歩からCase.1-①]やっぱりコロナはキツかった/サンエース編

新連載「ロボへの道も一歩から」は、産業用ロボットを初めて導入しようとする会社に記者が訪問、その課程で起きた出来事や苦労などを紹介する。何度も足を運び、ロボットの……
食品・医療分野への普及を加速、Codian買収/ABB
2020.10.11

食品・医療分野への普及を加速、Codian買収/ABB

スイスに本社を置くABBは10月2日、Codian Robotics(コディアンロボティクス)を買収したと発表した。コディアンロボティクスはオランダに本社を構え……
ティーチングレスのパレタイズシステムを発表/JRC
2020.10.09

ティーチングレスのパレタイズシステムを発表/JRC

コンベヤーなどの搬送装置メーカーでロボットシステムの開発も手掛けるJRC(大阪市西区、浜口稔社長)は10月7日、ロボットに動作を覚えさせるティーチングが不要で簡……
台湾テックマンの協働ロボを日本市場に/SSI
2020.10.08

台湾テックマンの協働ロボを日本市場に/SSI

SSI(浜松市中区、小笠原誠社長)は台湾の達明機器人(テックマンロボット)の正規代理店で、協働ロボット「TMシリーズ」を日本市場で販売する。TMシリーズの内部構……
ロボット操作の教育ツールを発売/ニュートラル
2020.10.08

ロボット操作の教育ツールを発売/ニュートラル

ITシステムや設計支援(CAD)ソフトウエアの開発を手掛けるニュートラル(名古屋市中区、小屋晋吾社長)は、ロボット操作の教育ソフト「ロボットオペレーションラーニ……
SIerが中小企業向けに導入支援コンサル開始/HCI
2020.10.07

SIerが中小企業向けに導入支援コンサル開始/HCI

ロボットのシステム構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のHCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は10月から、地元の中小企業向けにロボット……
[SIerを訪ねてvol.17]おいしさを生む自動化/なんつね
  • 連載
2020.10.07

[SIerを訪ねてvol.17]おいしさを生む自動化/なんつね

全国のシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する本連載。今回取材したなんつね(大阪府藤井寺市、南常之社長)は、三品(食品、医薬品、化粧品)産業……
ファナック創業者、稲葉清右衛門氏が死去
2020.10.06

ファナック創業者、稲葉清右衛門氏が死去

ファナックの創業者で名誉会長だった稲葉清右衛門(いなば・せいうえもん)氏が10月2日、老衰のため死去した。95歳。通夜や葬儀は近親者のみで執り行った。後日、会社……
煩雑なティーチングが不要な自動化システムを発売/ヤマザキマザック
2020.10.06

煩雑なティーチングが不要な自動化システムを発売/ヤマザキマザック

大手工作機械メーカーのヤマザキマザック(愛知県大口町、山崎高嗣社長)は10月1日、立形マシニングセンタ(MC)や5軸加工機と呼ばれる工作機械向けの自動化システム……
複雑な表面形状にも対応! 基板向け真空ハンドを発表/シュマルツ
2020.10.06

複雑な表面形状にも対応! 基板向け真空ハンドを発表/シュマルツ

ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は9月28日、複雑な表面形状にも対応する新型の真空ハンド「S……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • ...
  • 155
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.07.22

    1.「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【前編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員

  • 2025.07.23

    2.「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【後編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員

  • 2025.07.16

    3.[SI基礎講座vol.21] 技術者倫理と法知識①

  • 2025.07.17

    4.ロボットの普及拡大を図る「全国ロボット・地域連携ネットワーク」が発足

  • 2025.07.11

    5.ヒューマノイドを開発、人間の手作業を高精度に再現/DOBOT

  • 2025.07.24NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.23NEW

    高丸工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.22NEW

    フジ矢の情報が更新されました。

  • 2025.07.18NEW

    DOBOT JAPANの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    シナノケンシの情報が更新されました。

月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.