2025.01.29 「ウェット加工」ができるロボット切削システムを開発/豊電子工業 ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)の豊電子工業(愛知県刈谷市、盛田高史社長)はこのほどロボット切削システムを開発した。高い防水、防じん……
2025.01.28 床下掘り下げ、ロボット自動倉庫の設置スペースを確保/AutoStore System、東亜…… ノルウェーに本社を置くオートストアの日本法人、AutoStore System(オートストアシステム、東京都中央区、安高真之マネージングディレクター)は昨年12……
連載 2025.01.24 [注目製品PickUp! vol.76]「静電容量式」の力覚センサーを協働ロボ用に/ワコー…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。第76回は力覚センサーメーカーのワコーテック(富山県高岡市、岡……
2025.01.23 ショールームを併設した新事業所をオープン/Mujin Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者<CEO>)は1月23日、愛知県岡崎市に岡崎事業所をオープンしたと発表した。ショールームやテストエリアを……
連載 2025.01.22 [注目製品PickUp! vol.75]3Dビジョンシステムの撮影速度を3倍に/Zivid…… ノルウェーに本社を置くZivid(ジビッド)は昨年12月、ロボットアームの手首に取り付けるタイプの3Dビジョンシステムの新製品「Zivid2+R(ジビッド・ツー……
2025.01.21 [ショールーム探訪vol.34]製品の良さを見て触れて体感できる/オークラ輸送機「オークラ…… マテリアルハンドリング(マテハン)大手のオークラ輸送機(兵庫県加古川市、大庫良一社長)は、顧客に最新技術を提案する場として本社敷地内に「オークラ本社工場ショール……
連載 2025.01.17 [ショールーム探訪vol.33]本物の物流倉庫で本番さながらのデモ/Phoxter「R&D…… 物流の自動化システムを展示するなら、本物の物流倉庫が一番だ。リアリティーが違う。Phoxter(フォクスター、大阪府豊中市、園田淳一社長)のR&Dセンターは、大……
連載 2025.01.16 [連載コラム:いまさら聞けないキーワード]vol.10 食品仕様【前編】 最近よく聞く言葉だけど、「それどんな意味?」と聞かれたら自信を持っては答えにくい――。そんな言葉はありませんか? 新連載コラム「いまさら聞けないキーワード」では……
2025.01.15 「自動溶接は難しい」との先入観をくつがえすロボットシステム/スギノマシン 産業機械メーカーのスギノマシン(富山県滑川市、杉野良暁社長)は12月16日、「ファイバーレーザー溶接ロボットシステム」がフジムラ製作所(埼玉県川口市、藤村智広社……
2025.01.10 【年頭所感】日本ロボット工業会 橋本康彦 会長 新春を迎え、謹んで新年のお慶びを申し上げます。さて、昨年を振り返りますと、パリ・オリンピック、パラリンピックでの日本人選手の活躍や大リーグでの大谷選手の活躍など……