イベント 2018.12.10 コンパクトさに驚愕、工作機械展に見る専用パッケージ提案【後編】 金属加工の業界でも産業用ロボットの普及が急速に進む。11月に東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれた工作機械の専門展「第29回日本国際工作機械見本市(JIMTO……
イベント 2018.12.07 コンパクトさに驚愕、工作機械展に見る専用パッケージ提案【前編】 金属加工の業界でも産業用ロボットの普及が急速に進む。11月に東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれた工作機械の専門展「第29回日本国際工作機械見本市(JIMTO……
イベント 2018.12.04 ロボット、どこに置く?工作機械展に見る最新動向【後編】/JIMTOF2018 金属加工の業界でも産業用ロボットの普及が急速に進む。11月1日~6日に東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれた工作機械の専門展「第29回日本国際工作機械見本市(……
イベント 2018.11.30 ロボット、どこに置く?工作機械展に見る最新動向【前編】/JIMTOF2018 金属加工の業界でも産業用ロボットの普及が急速に進む。11月1日~6日に東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれた工作機械の専門展「第29回日本国際工作機械見本市(……
連載 2018.11.28 [SIerを訪ねてvol.2]3つの要素で新市場を開く【その3】 /バイナス 本連載2回目は、愛知県稲沢市に本社を置き、システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)事業と教育事業を2本柱で展開するバイナス(渡辺亙<とおる>社長)を訪……
2018.11.26 原発の廃炉作業向けロボットを開発/スギノマシン スギノマシン(富山県魚津市、杉野太加良社長)は11月20日、原発の廃炉作業などに使うアーム搭載の自走式小型ロボットを開発したと発表した。横幅80㎝、高さ105㎝……
2018.11.20 27日に仙台でSIer向けイベントを開催/FA・ロボットシステムインテグレータ協会 FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は11月27日、仙台市青葉区のTKPガーデンシティプレミアム仙台西口で「2……
連載 2018.11.20 [注目製品PickUp!Vol.3]ロボット初心者でも簡単操作/FUJI 「SmartWi…… 独自の操作方法で、簡単に動作を入力できるFUJIの「SmartWing(スマートウィング)」。これまでロボットを使ったことのない企業でも導入しやすいよう、ハンド……
連載 2018.11.19 [注目製品PickUp!vol.3]ロボット初心者でも簡単操作/FUJI 「SmartWi…… 電子部品を基板に装着する電子部品実装ロボットで高いシェアを占めるFUJIは、これまで培った技術を応用して2017年に5軸の多関節ロボット「SmartWing(ス……
2018.11.17 スカラロボット「LSシリーズ」に可搬重量10kgタイプを追加/セイコーエプソン セイコーエプソンは11月15日、スカラロボット「LS シリーズ」に可搬重量10kg の「LS10」を追加し、国内での受注を開始した。既存の可搬重量3kg、6kg……