イベント 2025.11.17 ヒューマノイドロボットの自律作業の現在地と可能性示す/山善 産業用機器を扱う大手専門商社の山善は10月30日、千葉県市川市の物流センターで、ヒューマノイドロボットの試験導入の様子を公開した。ヒューマノイドロボットが箱型コ……
2025.11.17 [特集2025国際ロボット展vol.1]出展者は過去最多、AIがロボットに革命起こす まもなく「2025国際ロボット展(iREX2025)」が開催される。今回展は過去最多の出展者数となり、来場者も15万人超を見込む。受注額が回復傾向にあり絶好のタ……
イベント 2025.11.14 「食品製造業の自動化」テーマにオープンセッション/愛知県 愛知県の「あいちロボット産業クラスター推進協議会」は10月31日、名古屋市西区のあいち産業科学技術総合センター食品工業技術センターで第3回オープンセッションを開……
イベント 2025.11.13 アストーの教育用ロボット販売に向け検討を開始/川崎重工業 川崎重工業は9月30日、ポーランドのASTOR(アストー)が開発した教育用ロボット「astorino(アストリーノ)」の販売に向け検討する覚書をかわし、大阪市……
連載 2025.11.12 [特別企画 密着!高校生ロボットSIリーグvol.6]課外授業の合間にラジオ収録/愛知総合…… 「第4回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(高校生ロボットSIリーグ)」が今年12月13日と14日の2日間、愛知県常滑市の展示会場「Aichi Sk……
2025.11.10 スカラロボットの新シリーズを発売、初の50kg可搬モデルが登場/エプソン販売 セイコーエプソン製品の国内販売を担うエプソン販売(東京都新宿区、栗林治夫社長)は10月28日、水平多関節(スカラ)ロボットの新商品「LA3/6-A」シリーズ、「……
イベント 2025.11.06 ロボットアイデア甲子園大阪大会で熱戦/日本ロボットシステムインテグレータ協会 ロボットアイデア甲子園の地方大会が今年も各地で開催されている。12月20日に開催される全国大会への出場をかけて、11月までに過去最多の23大会が開催される。10……
2025.11.05 [MECT2025フォトリポート]ロボットによる自動化が定番に 10月22日~25日の4日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで工作機械見本市「メカトロテックジャパン(MECT)2025」が開かれた。主催はrobot dig……
PR 2025.11.04 ちょこっとロボットがRobo Syncで可能に!/パナソニック コネクト ロボット導入は中小企業には難しく初期費用も高い――、そのイメージを覆して「気軽に“ちょこっと導入”できるものにしたい」とパナソニック コ……
コラム 2025.11.03 [エディターズノートvol.20]活発化するM&A 10月にはロボットメーカーのM&A(買収・合併)のニュースが目立った。一番驚いたのが、ソフトバンクグループによるABBのロボティクス事業部門の買収だ。ス……