• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 特集・トピックス一覧

特集・トピックス一覧

ラボラトリーオートメーションをモジュール型システムで提案/デンソーウェーブ
2025.09.12

ラボラトリーオートメーションをモジュール型システムで提案/デンソーウェーブ

デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長)は8月25日、モジュール型ラボオートメーションシステム「COBOTTA LAB Modules(コボッタ・ラボ・……
8kg可搬のロングリーチ仕様を発売/ユニバーサルロボット
2025.09.10

8kg可搬のロングリーチ仕様を発売/ユニバーサルロボット

デンマークの協働ロボットメーカー、ユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は9月9日、新製品「UR8 Long(ロング)」を発売したと発表……
フォークリフトの走行中に荷物の寸法を測定/メトラー・トレド
2025.09.10

フォークリフトの走行中に荷物の寸法を測定/メトラー・トレド

スイスの計量器や分析機器のメーカーのMETTLER TOLEDO(メトラー・トレド、日本法人=東京都台東区、フランク・マータース社長)はこのほど、物流拠点で荷物……
導入支援の“輪”を全国へ広げる【後編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査
2025.09.09

導入支援の“輪”を全国へ広げる【後編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査

全国ロボット・地域連携ネットワーク(松元明弘主査、事務局:ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会内)が6月30日に設立された。
13億円の追加資金調達を実施/ROMS
2025.09.08

13億円の追加資金調達を実施/ROMS

ロボット自動倉庫システムなどを開発するROMS(ロムス、東京都品川区、前野洋介社長)は9月8日、財務基盤の強化と事業拡大の加速を目的に総額13億円の資金調達を実……
ヒト型ロボットの開発を発表/テックマンロボット
2025.09.08

ヒト型ロボットの開発を発表/テックマンロボット

台湾の協働ロボットメーカーのテックマンロボットは8月29日、同社初のヒト型ロボット「TM Xplore(エクスプローラー) I」を開発したと発表した。米国NVI……
導入支援の“輪”を全国へ広げる【前編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査
2025.09.08

導入支援の“輪”を全国へ広げる【前編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査

全国ロボット・地域連携ネットワーク(松元明弘主査、事務局:ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会内)が6月30日に設立された。
[特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.3]いざ学校へ、メンバーと初対面/愛知……
  • 連載
2025.09.03

[特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.3]いざ学校へ、メンバーと初対面/愛知……

「第4回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(高校生ロボットSIリーグ)」が今年12月13日と14日の2日間、愛知県常滑市の展示会場「Aichi Sk……
「ロボットテクノロジージャパン2026」の出展受け付けを開始
  • イベント
2025.09.01

「ロボットテクノロジージャパン2026」の出展受け付けを開始

「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2026」の出展申し込みの受け付けが9月1日から始まった。RTJは中部地区最大級の産業用ロボットや自動化システムの専門展……
MECT2025の来場登録を開始、ボーイングの自動化の最新事例も
2025.09.01

MECT2025の来場登録を開始、ボーイングの自動化の最新事例も

ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、八角秀社長)と愛知県機械工具商業協同組合(水谷隆彦理事長)は9月1日から、今年国内最大級の工作機械展「メカトロテックジャ……
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ...
  • 231
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.09.11

    1.[注目製品PickUp! vol.88]過酷な使用環境でも、長く安定してワークを認識/ALSONTECH「06Aシリーズ」

  • 2025.09.09

    2.導入支援の“輪”を全国へ広げる【後編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査

  • 2025.09.10

    3.フォークリフトの走行中に荷物の寸法を測定/メトラー・トレド

  • 2025.09.08

    4.導入支援の“輪”を全国へ広げる【前編】/全国ロボット・地域連携ネットワーク 松元明弘主査

  • 2025.09.08

    5.ヒト型ロボットの開発を発表/テックマンロボット

  • 2025.09.11NEW

    クリエイティブテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.09.10NEW

    石川工機の情報が更新されました。

  • 2025.09.09NEW

    岩城工業の情報が更新されました。

  • 2025.09.04NEW

    ソフィックスの情報が更新されました。

  • 2025.09.03NEW

    リナック株式会社の情報が更新されました。

3番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年9月号の特集は「医療を支える加工術~高度な要求に応える企業に学ぶ~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.