2024.04.09 桜の開花とともに82人が入社/安川電機 安川電機は4月1日、北九州市の本社講堂で入社式を行い、82人の新入社員を迎えた。内訳は男性が69人、女性が13人。技術職が60人で営業を含む事務職が22人だった……
2024.04.08 東京エレクトロンデバイスとパートナー契約を締結/リモートロボティクス リモートロボティクス(東京都港区、田中宏和社長)は3月26日、産業用ロボットと組み合わせて使うビジョンシステム「TriMath(トリマス)」を手掛ける東京エレク……
イベント 2024.04.08 全国3カ所でプライベートショー、計19のデモシステムを展示/デンソーウェーブ デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長)は3月27日と28日の2日間、愛知県刈谷市の「刈谷市産業振興センター」でプライベートショー「デンソー・ロボティク……
連載 2024.04.05 [進化する物流vol.17]人とロボットの役割分担でピースピッキングの負担軽減/山善ほか 山善と三菱HCキャピタル、ビックカメラの3社は共同で、協働ロボットを活用したピースピッキングの実証をした。経済産業省の委託事業の採択を受けて2023年11月から……
2024.04.04 高可搬のメカ式ツールチェンジャーを新発売/イマオコーポレーション イマオコーポレーション(岐阜県関市、今尾任城社長)は4月1日、メカ式ツールチェンジャーの新製品「SMARTSHIFT(スマートシフト)ロボットシステム」の新タイ……
2024.04.03 自動化ニーズ高まる九州に営業所開設/Mujin Japan Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者<CEO>)の子会社で国内のエンジニアリングを担うMujin Japan(ムジンジャパン、東京都江東区、……
2024.04.03 2024年度「ロボットSI基礎講座」の受け付けを開始/日本ロボットシステムインテグレータ協…… 日本ロボットシステムインテグレータ協会は2024年度の「ロボットSI基礎講座」の受け付けを開始した。同講座は、ロボットのシステムインテグレーション(SI)に必要……
PR 2024.04.01 [PR]エプソンはさまざまなソリューションで生産現場の難題解決を共に目指す エプソンは「省・小・精の技術」を起点に、常に新たな価値創造へ取り組み、顧客の期待に応えることに挑戦し続けている。その1つとして「生産現場の革新」にも注力する。生……
連載 2024.04.01 [連載・RTJをもっと知ろう vol.1]前回展超える規模で開催、高まる自動化ニーズに答え…… 今年7月、産業用ロボットや自動化システムの専門展示会「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2024」が開催される。本連載は7月の開催に向け、RTJ2024公式……
2024.04.01 1985年に開催した「FMS&ロボット展」の映像を公開/ニュースダイジェスト社 ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、樋口八郎社長)は4月1日、1985年に開催した「FMS&ロボット展」の映像を同社公式youtube(ユーチューブ)チャン……