インタビュー 2024.08.23 国内製造業のために、良い物を現場へ/シュマルツ 小野雅史社長 ドイツに本社を置く真空機器メーカー、シュマルツの日本法人社長に小野雅史氏が就任した。就任日は7月1日。まずは2024年いっぱいをかけて、前任のゲッテゲンス・アー……
2024.08.21 シンプルなシステム構成で多彩なアプリケーション提案/カワダロボティクス カワダロボティクス(東京都台東区、川田忠裕社長)は、同社のヒト型ロボット「NEXTAGE(ネクステージ)シリーズ」を使ったアプリケーション(活用法)の開発と提案……
2024.07.22 国内外の展示施設をリニューアルし拡販に注力/伊東電機 モーター内蔵型ローラー(MDR)を使った搬送システムを製造、販売する伊東電機(兵庫県加西市、伊東徹弥社長)は5月27日、本社工場内の展示施設「イノベーションセン……
2024.07.22 戦略的投資の一環で、米国ミシガン州に新拠点を竣工/ファナック ファナックは7月12日、米国現地法人のファナックアメリカが米国ミシガン州のオーバーンヒルズに新拠点「ウエストキャンパス」を竣工(しゅんこう)したと発表した。土地……
2024.07.17 住宅の3Dプリント用ロボットアームを3台導入/セレンディクス セレンディクスは7月17日、住宅の3Dプリント(積層造形)用ロボットアーム3台を導入したと発表した。同社と協力会社の新昭和(千葉県君津市、松田芳己社長)、タマキ……
2024.07.05 埼玉にショールーム併設営業所を開設、東日本市場を開拓/HCI ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のHCI(大阪府泉大津市、奥山浩司社長)は5月15日、埼玉県上尾市に埼玉営業所を開設した。埼玉営業所……
2024.07.03 羽田空港近くにショールームを開設/日立製作所、日立オートメーション 日立製作所と日立オートメーション(東京都大田区、新井美帆社長)は7月2日、産業用ロボットや物流ロボットを展示するショールーム「Automation Square……
2024.06.21 岡崎事業所を開設して愛知県三河地域で事業拡大/Mujin Japan Mujin(ムジン、東京都江東区、滝野一征最高経営責任者<CEO>)は6月19日、愛知県岡崎市に岡崎事業所を開所すると発表した。国内のエンジニアリングを担う子会……
インタビュー 2024.06.21 [直前特集RTJ2024 vol.2]製造業の集積地に期待/ファナック 山口賢治 社長兼最…… ファナック(E-55)といえば黄色いロボットで有名だが、近年は緑色や白色のロボットでも知られる。ロボットテクノロジージャパン(RTJ)では展示の半分以上を白い協……
2024.06.12 サービスが競争力の源泉に/スギノマシン スギノマシン(富山県滑川市、杉野良暁社長)は自動化装置の導入をサポートする「自動化コンサルティングサービス」を中小企業向けに提供する。「今やサービスは生産設備の……