生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン

2024.05.23

AIと近接覚センサーでピッキングから検査まで自動化/MENOU、Thinker

 人工知能(AI)を使った製品検査ソフトウエアを開発するMENOU(メノウ、東京都中央区、西本励照最高経営責任者<CEO>)は5月15日、大阪大学発のスタートアップ企業のThinker(シンカー、大阪市中央区、藤本弘道CEO)の「近接覚センサー」を使って、ピッキングから検査までを自動化する新たなソリューションの提供を開始したと発表した。

 メノウは外観検査を自動化するAIを内製化できるソフト「検査AI MENOU」を開発する。AIの専門知識がなくても使えるため、自動車部品や食品など幅広い業種の検査工程に導入されている。一方、シンカーは非接触で対象物の距離や形状を瞬時に把握できる近接覚センサーを提供する。

 両社が連携して開発した今回のソリューションは、カメラで撮影した画像を基にメノウのAIソフトで座標情報を認識し、シンカーの近接覚センサーを備えたロボットハンドでピッキングするもの。3Dビジョンセンサーよりも安価なカメラで、多品種の部品を柔軟にピッキングできる。また、3Dビジョンセンサーと比べて導入時のティーチング(動作を覚えさせること)の負担を軽減できるため、自動化システムの迅速な立ち上げも可能だ。

TOP