• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • r一覧

r一覧

マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択/ラピュタロボティクス
2022.10.23

マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択/ラピュタロボティクス

ラピュタロボティクス(東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン最高経営責任者)は10月18日、米国マイクロソフトコーポレーションのスタートアップ支援プログラム「……
AMR用の機能を実装/NVIDIA
2022.10.22

AMR用の機能を実装/NVIDIA

米国に本社を置くGPU(画像処理や人工知能に適した演算装置)メーカーのNVIDIA(エヌビディア)は10月20日、「NVIDIA Isaac ROS」の最新ソフ……
自律移動ロボットにも使えるカメラ・画像認識スターターキット発売/ティアフォー
2022.10.22

自律移動ロボットにも使えるカメラ・画像認識スターターキット発売/ティアフォー

自動運転技術などを開発するティアフォー(名古屋市中村区、加藤真平最高技術責任者)は10月17日、同社のロボティクス・車載向けカメラ「C1」と、NVIDIA(エヌ……
リーチ370mm、1.5kg可搬の超小型ロボット発売/ABB
2022.10.21

リーチ370mm、1.5kg可搬の超小型ロボット発売/ABB

スイスの大手ロボットメーカーのABBは10月14日、超小型の産業用ロボット「IRB 1010」を開発したと発表した。リーチは370mmで、可搬質量は1.5kgと……
需要伸びる小型部品向けに自動化提案を拡充/ヤマト
2022.10.21

需要伸びる小型部品向けに自動化提案を拡充/ヤマト

「自動車業界は電気自動車(EV)へのシフトが進んでおり、小型の電子部品がさらに増える」と期待感を寄せるヤマト(大阪市西区)の永田剛将社長。自社製アルミフレームを……
AIと組み合わせ搬送ロボと人の全体最適図る/パーソルR&D
2022.10.21

AIと組み合わせ搬送ロボと人の全体最適図る/パーソルR&D

技術サービスの請け負いや技術者派遣事業を手掛けるパーソルR&D(名古屋市中区、礒田英嗣社長)は10月13日、人工知能(AI)システムの開発などを手掛けるJDSC……
ユナイテッドアローズが仕分けロボ「t-Sort」採用/プラスオートメーション
2022.10.20

ユナイテッドアローズが仕分けロボ「t-Sort」採用/プラスオートメーション

プラスオートメーション(東京都港区、山田章吾社長)は10月13日、衣服のセレクトショップなどを展開するユナイテッドアローズに仕分けロボット「t-Sort(ティー……
21年の世界の産ロボ新規導入は50万台、過去最高を記録/国際ロボット連盟
2022.10.20

21年の世界の産ロボ新規導入は50万台、過去最高を記録/国際ロボット連盟

国際ロボット連盟(IFR)は10月23日、2021年の産業用ロボットの導入実績を台数ベースで発表した。世界でのロボット導入台数は前年比31%増の51万7385台……
協働型のパラレルリンクロボを取り扱い開始/JRC
2022.10.19

協働型のパラレルリンクロボを取り扱い開始/JRC

「ALFIS(アルフィス)」ブランドでロボットのシステムインテグレーション事業を展開するJRC(大阪市西区、浜口稔社長)は10月13日、スイスのデモレが開発した……
オフィスエフエイ・コムからSIer事業を譲り受け/岡谷鋼機
2022.10.19

オフィスエフエイ・コムからSIer事業を譲り受け/岡谷鋼機

岡谷鋼機は10月12日、民事再生手続き中のオフィスエフエイ・コム(栃木県小山市、飯野英城社長)の一部事業を譲り受ける契約を同社と締結したと発表した。岡谷鋼機が1……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • ...
  • 192
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.07.29

    1.欧州最大のロボット展、過去最多の来場者で盛況【前編】/automatica 2025

  • 2025.07.29

    2.[ロボットが活躍する現場 vol.48]社内で運用しやすい自動化を/ウエルダー北沢

  • 2025.07.22

    3.「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【前編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員

  • 2025.07.23

    4.「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【後編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員

  • 2021.09.29

    5.[活躍するロボジョvol.8]顧客とSIerの懸け橋に/ABB 石川幸佳さん

  • 2025.07.24NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.23NEW

    高丸工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.22NEW

    フジ矢の情報が更新されました。

  • 2025.07.18NEW

    DOBOT JAPANの情報が更新されました。

  • 2025.07.17NEW

    シナノケンシの情報が更新されました。

月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年7月号の特集は「プレス・板金加工の真価~人手不足、環境問題に挑む~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.