2019.06.21 SIer向け新製品発表会を7月9日に開催/FA・ロボットシステムインテグレータ協会 FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は東京都港区の機械振興会館で7月9日、ロボットシステムの構築を担うシステム……
2019.06.20 9億円を調達、海外でソフトウエアの販売体制を構築/リンクウィズ 産業用ロボットシステムのソフトウエアを開発、販売するリンクウィズ(浜松市東区、吹野豪社長)は6月17日、第三者割当増資により総額9億円を調達したと発表した。パナ……
インタビュー 2019.06.18 満を持して登場!三菱電機が協働専用ロボ、2019iREX出展後に発売も【後編】/三菱電機 …… 三菱電機が満を持して、「人との協働専用ロボット」を発売する。現在開発中の人協働専用ロボットでは、人が触れるのを前提にロボット本体をデザインし、指や手が挟まれない……
2019.06.17 人工筋肉のロボットハンドを実用化へ、ベンチャーに出資/豊田合成 豊田合成は6月10日、カフェ向けの産業用ロボットシステムなどを展開するQBIT Robotics(キュービット・ロボティクス、東京都千代田区、中野浩也社長)に出……
インタビュー 2019.06.17 満を持して登場!三菱電機が協働専用ロボ、2019iREX出展後に発売も【前編】/三菱電機 …… ロボットメーカー各社から協働ロボットが発売されるなか、満を持して三菱電機も「人と協働できる専用ロボット」を発売する。現在販売している産業用ロボットでも、安全のた……
2019.06.14 ロボットSIer養成講座の受講者を募集/さがみはらロボット導入支援センター さがみはら産業創造センター(相模原市緑区、橋元雅敏社長)が運営する「さがみはらロボット導入支援センター」は6月10日、「第3期ロボットSIer養成講座」の受講生……
イベント 2019.06.12 「私、重い部品も持てます」、力持ちなヒト型の双腕協働ロボット/東芝機械ソリューションフェア…… 東芝機械が双腕型の協働ロボットの開発を進めている。5月23日~25日に開催したプライベートショー「第17回東芝機械グループソリューションフェア2019」に開発中……
2019.06.11 社名をKADOに変更/カドコーポレーション カドコーポレーション(兵庫県たつの市、倉谷泰成社長)は6月1日、社名をKADOに変更した。電話番号やFAX番号はこれまで通り。同社は繊維強化プラスチック(FRP……
イベント 2019.06.11 SIerってどんなもの? 中小企業向けにロボット研究会を開催/東京都中小企業振興公社 東京都中小企業振興公社は5月23日、都内会議室で「第1回ロボット合同研究会・システムインテグレータとの情報交換会」を開いた。システムインテグレーター(SIer、……
2019.06.05 ブレグジット問題を抱える英国でロボット導入が停滞/国際ロボット連盟 国際ロボット連盟(IFR、会長・津田純嗣安川電機会長)は5月16日、世界の産業用ロボットの動向に関する報告書「ワールド・ロボティクス・レポート2019」の調査結……