2019.04.01 [人事]ファナックCEOに山口賢治社長が就任、4月1日付 ファナックは3月29日、4 月 1 日付で山口賢治社長兼最高執行責任者(COO)が社長兼最高経営責任者(CEO)になる役員人事を発表した。若返りを図り、経営体制……
連載 2019.04.01 [SIerを訪ねてvol.6]人材育成に力を入れる専業SIer【後編】/高丸工業 大型のワーク(搬送や加工の対象物のこと)のアーク溶接ロボットを中心に開発、製造してきた高丸工業(兵庫県西宮市、高丸正社長)は2007年、兵庫県尼崎市に「ロボット……
連載 2019.03.29 [SIerを訪ねてvol.6]人材育成に力を入れる専業SIer【前編】/高丸工業 今回紹介するシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)は、大型のロボットシステムの設計、開発を得意とする高丸工業(兵庫県西宮市、高丸正社長)。同社が手掛……
連載 2019.03.27 [注目製品PickUp!vol.10]欲しい所に手が届く、片手で運べる協働ロボ【後編】/デ…… 4kgと驚異の軽さを誇るデンソーウェーブ(愛知県阿久比町、杉戸克彦会長)の協働ロボット「COBOTTA(コボッタ)」。ロボットを固定して使う従来の考え方を変え、……
連載 2019.03.26 [注目製品PickUp!Vol.10]欲しい所に手が届く、片手で運べる協働ロボ【前編】/デ…… コンパクトな産業用ロボットは多くあるが、そのほとんどが据え付け型で、設置後はその場所で同じ作業を続ける。しかしデンソーウェーブ(愛知県阿久比町、杉戸克彦会長)の……
2019.03.25 チャックの爪の交換はロボットに【後編】/松本機械工業 松本機械工業(金沢市、松本要社長)は、チャックや回転テーブルなどの工作機械の周辺機器を製造販売する。チャックとは旋盤(回転する加工物に刃物を押し当てて加工する工……
2019.03.22 チャックの爪の交換はロボットに【前編】/松本機械工業 松本機械工業(金沢市、松本要社長)は、チャックや回転テーブルなどの工作機械の周辺機器を製造、販売する。チャックとは旋盤(回転する加工物に刃物を押し当てて加工する……
イベント 2019.03.18 IoTとAI、ロボットは融合する/クラウドサービス推進機構ほか クラウドサービス推進機構(松島桂樹理事長)と、FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は3月14日、東京都港区の機……
2019.03.15 世界最長10mの多関節ロボで重量物を保持/NEDOほか 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京工業大学(東工大)は共同で、世界最長(東工大調べ、2019年3月13日現在)の10mのアームを持つ多関節ロボ……
2019.03.12 刈谷にロボットのテスト・講習施設がオープン/デンソーウェーブ デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、中川弘靖社長)は3月12日、愛知県刈谷市にロボット関連施設「Robot @ Home(ロボット・アット・ホーム)」を開設した。……