連載 2023.01.13 [注目製品PickUp! vol.49]今あるAGVがAMRに転身/パナソニック アドバン…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。今回は、パナソニック アドバンストテクノロジー(大阪府門真市、……
2023.01.11 フードテック展でロボットに脚光【後編】 2022年12月、千葉市美浜区の幕張メッセで「第3回フードテックジャパン」が開かれた。食品製造業向けに先端テクノロジーを提案する展示会で、飲食店向けの「スマート……
2023.01.06 3次元測定の自動化装置を販売開始/アップルツリー 中国の測定機器メーカーSCANTECH(スキャンテック)の国内正規代理店を務めるアップルツリー(大阪市浪速区、朴秀明社長)は2022年12月26日、協働ロボット……
2023.01.06 [年間ランキング2022:1~5位]話題の企業やイベントにアクセス集中! ロボットダイジェストでは、2022年の1年間で428本の記事を公開した。各種連載やキーマンへのインタビュー、展示会リポートなど、その記事は多岐にわたる。2022……
イベント 2022.12.27 「まるでウニ!?」横浜で複数の展示会、産ロボの未来を垣間見た 12月上旬にロボットや光学機器に関連する複数の展示会が、横浜市西区にあるパシフィコ横浜で開催された。従来まで出展が多かった配送向けなどのサービスロボットだけでな……
2022.12.23 リニアコンベアを提案の核に/ヤマハ発動機 江頭綾子ロボティクス事業部長 インタビュー 「2024年以降、ロボットや自動化システムの需要はこれまで以上に高まる」とヤマハ発動機ロボティクス事業部長の江頭綾子執行役員は語る。その時を見据え、同社はロボッ……
連載 2022.12.16 [ロボットが活躍する現場vol.23]初のロボット導入は協働パレタイズパッケージ/ヤスダヨ…… 近年大きな注目を集めるのが、食品産業でのロボットの活用だ。連載企画「ロボットが活躍する現場」のvol.23では、今回初めてロボットを導入した食品メーカーの事例を……
連載 2022.12.14 [注目製品PickUp! vol.48]薄くて軽い減速機/ニッセイ「UXiMO 扁平・軽量…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を取り上げる連載企画「注目製品PickUp!」。48回目は、ニッセイが今年11月に発売した「UXiMO(アク……
2022.12.13 ヨドバシカメラの倉庫ピッキングにSkypodが採用/EXOTEC NIHON フランスの物流ロボットベンチャー企業の日本法人、EXOTEC NIHON(エグゾテック・ニホン、東京都港区、立脇竜社長)は12月6日、大手家電量販店のヨドバシカ……
イベント 2022.12.12 中小企業向けに自動化相談の場を提供/けいはんなロボット技術フォーラム 「けいはんなロボット技術フォーラム」が12月1日と2日に、けいはんなオープンイノベーションセンター(京都府精華町)で開催された。中小企業向けにロボット導入や自動……