2024.11.26 PSで多彩な自動化ソリューションを提案/ナ・デックス ナ・デックスは11月13日~11月15日の3日間、愛知県北名古屋市のショールーム「ナ・デックス技術センター」でプライベートショー(PS)「NADEX Priva……
2024.11.22 細胞ピッキングシステムを発売、ロボティクス技術を新事業に生かす/ヤマハ発動機 ヤマハ発動機は11月14日、細胞ピッキング&イメージシステム「CELL HANDLER(セルハンドラー)2」を開発したと発表した。来年3月に発売する。新薬開発な……
イベント 2024.11.21 自動化やDXは「トップダウン×ボトムアップ」で、中小製造業向けのイベントを岐阜で開催/20…… 「2024 ぎふ ものづくり × DX フェス」が10月2日、岐阜県各務原市の会議ホールなどで開催された。同フェスは地元の中小製造業の自動化やデジタ……
PR 2024.11.20 外観検査をAIだけに頼らない!“あえて”リモート目視も取り入れる/リモートロボティクス×T…… 「外観検査を人工知能(AI)だけに任せても100%正しい結果を出せるわけではない」と、良品AI外観検査システム「TDSE Eye(アイ)」を設計、開発するTDS……
2024.11.19 中小のロボ導入の不安をなくす、支援サービスにミスミが本腰 ミスミグループ本社は、新サービス「MiBOT(ミボット)」の本格展開を始めた。主に中小製造業への産業用ロボットの導入を支援する。全国のシステムインテグレーター(……
2024.11.18 6軸制御で本体重量3.3kg、超軽量・小型の協働ロボットを発売/realman robot…… 中国に本社を置くrealman robotics(リアルマンロボティクス、日本支社=東京都江東区)は11月18日、超軽量・小型の協働ロボット「ECO62-B」を……
2024.11.18 独自の振動制御技術を搭載したロボット発売/三菱電機 三菱電機は11月1日、産業用ロボット「MELFA(メルファ)シリーズ」の新製品「FR PLUS(プラス)」を発売した。動作が高速かつ高精度な点が大きな特徴。「メ……
2024.11.15 1t可搬のスカラロボット発売、EVバッテリーの組み付けに/安川電機 安川電機は11月7日、電気自動車(EV)のバッテリーの組み付け作業などを自動化するスカラロボット「MOTOMAN(モートマン)-ME1000」を発売した。……
2024.11.13 ワークに合わせた吸着面を実現! 軽量真空グリッパーに新タイプ登場/シュマルツ ドイツに本社を置く真空機器メーカー、シュマルツの日本法人(横浜市都筑区、小野雅史社長)は11月8日、軽量真空グリッパー「FQE」の新タイプ「FQE-V」を発売し……
2024.11.08 新たなバリ取り自動化システムで中小企業への導入狙う/JOHNAN 各種装置の受託開発や受託製造を得意とするJOHNAN(ジョウナン、京都府宇治市、山本光世社長兼最高経営責任者<CEO>)はオリジナル製品として、切削加工で生じる……