2020.09.10 ローカル5Gで遠隔ロボなどの実証実験を開始/川崎重工業ほか 川崎重工業と、同社グループでITシステムやネットワーク構築を担うベニックソリューション(兵庫県明石市、占部博信社長)、関西電力子会社のオプテージ(大阪市中央区……
連載 2020.09.09 [注目製品PickUp!vol.27]熟練工の力加減をロボがまねる【後編】/新東工業「ZY…… 大手鋳造装置メーカーの新東工業は、新しい事業の柱として昨年2月に産業用ロボット向けひずみゲージ式6軸力覚センサー「ZYXer(ジクサー)」の製造販売を開始した。……
2020.09.09 ロボット関節に組み込む角度検出用リングに小型サイズ追加/NTN NTNは9月2日、角度検出センサーシステムを構築するための「複列磁気リング」に小型サイズの「32/31極対シリーズ」を追加した。複列磁気リングは、産業用ロボット……
連載 2020.09.08 [注目製品PickUp!vol.27]熟練工の力加減をロボがまねる【前編】/新東工業「ZY…… 大手鋳造装置メーカーの新東工業は、産業用ロボットなどに取り付けるひずみゲージ式6軸力覚センサー「ZYXer(ジクサー)」を開発。今年4月から量産を開始した。従来……
2020.09.07 源流は自動車部品、技術を生かしニーズを形に/近藤製作所 近藤製作所(愛知県蒲郡市、近藤茂充社長)は①自動車部品②FAシステム③ハンド&チャック ロボット周辺機器④スマートファクトリーLabo(ラボ)――の4本柱で事業……
2020.09.04 より軽く柔らかく、ロボットに樹脂部品を/三井化学 田和努ロボット材料事業開発室長 自動車では、適材適所で最適な素材を組み合わせる「マルチマテリアル化」が進む。金属部品を樹脂などに置き換えることで大幅に軽量化でき、燃費が向上する。「ロボットでも……
2020.09.03 知能デパレタイズロボでロジスティクス大賞を受賞/Kyoto Robotics ロボット用ビジョンセンサーや知能化ロボットシステムを開発、販売するKyoto Robotics(キョートロボティクス、滋賀県草津市、徐剛社長)は9月1日、日本ロ……
2020.09.03 ハンドに画像処理用ソフトも! ロボ関連の製品群拡充【後編】/CKD 「世界のFAトータルサプライヤー」を目指すCKDは、電動アクチュエーター(ロッドの伸縮やテーブルのスライドをする装置)を中心とした直動製品や、ロボットハンドなど……
2020.09.03 生産性を高める自動車車体の組み立てパッケージ/ABB ABBは8月27日、自動車車体の組み立て作業をするロボットシステム「Dynamic Assembly Pack(ダイナミック・アッセンブリー・パック)」の刷新を……
2020.09.03 林業の苗木生産に協働ロボが採用/ユニバーサルロボット ユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は8月31日、大坂林業(北海道幕別町、松村幹了社長)の苗木生産工程にUR製協働ロボットが導入された……