2021.12.13 [特別企画 新ロボット展 in 愛知 vol.4]新製品PRや顧客、市場開拓にぴったり/ニ…… 産業用ロボット・自動化システムの専門展示会「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2022」に出展を決めた企業に、出展の狙いや意気込みを聞く本企画。今回紹介する……
連載 2021.12.10 [ショールーム探訪vol.2]幅広いメーカーの協働ロボット、AGVが一堂に【後編】/オリッ…… 連載企画「ショールーム探訪」の第2回は、オリックス・レンテック(東京都品川区、細川展久社長)の「Tokyo Robot Lab.(トーキョー・ロボット・ラボ)」……
2021.12.09 MonotaROから搬送ロボ400台などを追加受注/日立製作所 日立製作所は12月7日、工場用資材の通信販売会社MonotaRO(モノタロウ)の物流倉庫向けに、搬送設備や倉庫制御システムを追加受注したと発表した。モノタロウが……
連載 2021.12.09 [ショールーム探訪vol.2]幅広いメーカーの協働ロボット、AGVが一堂に【前編】/オリッ…… ロボットダイジェストの記者が読者に代わってショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第2回は、ロボットのレンタル事業「RoboRen(ロボレン)」を手……
2021.12.08 ロボバリスタの試験運用を開始/JR東日本 JR東日本は12月8日に、ロボバリスタ「Ella(エラ)」を活用した新たなコーヒーサービスの試験運用を開始した。JR東京駅地下「銀の鈴広場」に「エラX」を、JR……
2021.12.08 ロボットやAIを活用する新事業部を設立/スギノマシン 産業機械メーカーのスギノマシン(富山県魚津市、杉野良暁社長)は12月1日、「RI事業部」を設立した。RI事業部長には大西武夫執行役員が就任する。ロボットや人工知……
2021.12.08 協働ロボットの導入支援サービスを拡充/iCOM技研 協働ロボットシステムの開発や運用のための教育をするシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のiCOM技研(兵庫県小野市、山口知彦社長)は、協働ロボット……
2021.12.07 「Robonityシリーズ」にロッドタイプを追加/ヤマハ発動機 ヤマハ発動機は12月2日、単軸アクチュエーター「Robonity(ロボニティ)シリーズ」に、新たにロッドタイプのモーターレス単軸アクチュエーター「LBAR」と単……
イベント 2021.12.07 5G環境で協働ロボットの稼働を可視化/iRooBO Network Forum ロボット開発シンクタンクのiRooBO Network Forum(アイローボ・ネットワーク・フォーラム、会長・坂本俊雄ブリッジ・ソリューション社長、以下アイロ……
2021.12.06 共同設立の新会社が営業開始/川崎重工業、ソニー、リモートロボティクス 川崎重工業とソニーグループは12月1日、共同設立の新会社リモートロボティクス(東京都港区、田中宏和社長)が同日に営業を開始したと発表した。同社はロボット用の遠隔……