2023.06.15 自動化・省人化の実態を調査、人手不足は6割超/山善 山善は6月8日、「自動化・省人化に関する調査」の結果を発表した。6月10日の「ロボットの日」に合わせて実施したもので、製造業や物流業などで働く1043人を対象に……
連載 2023.06.13 [注目製品PickUp! vol.55]触れたら止まる、協働ロボ用の安全カバー/太田廣「M…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。第55回は、工業用ゴムや樹脂製品などを取り扱う商社の太田廣(名……
2023.06.08 双日と総代理店契約を締結/オリオンスターテクノロジー 搬送ロボット、配膳ロボットなどを製造販売する中国のオリオンスターテクノロジーは6月5日、大手総合商社の双日と国内総代理店契約を締結したと発表した。
連載 2023.03.27 [ロボットが活躍する現場vol.25]多彩なロボ活用で物流DXを実現/トラスコ中山 機械工具専門卸商社のトラスコ中山は、先端的な物流センター「プラネット埼玉」(埼玉県幸手市)にパレタイズロボットシステムを導入した。だがそれも多彩なロボット活用の……
2023.03.02 協働ロボットのクレジット分割払いを可能に/高島ロボットマーケティング 高島ロボットマーケティング(東京都千代田区、西田努社長)は2月28日、協働ロボットを対象とするクレジットサービス「ROBOクレ」を開始したと発表した。SMBCフ……
連載 2022.12.28 [ショールーム探訪vol.10]機械商社がここまでできるの!?/宮脇機械プラント「ロボット…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第10回は、宮脇機械プラント(兵庫県明石市、岡本淳社長)の「ロボッ……
2022.11.22 テックマンの代理店に、SIerとしての強み生かす/レステックス レステックス(千葉県松戸市、斉藤圭司社長)は今年7月、協働ロボットメーカーの台湾テックマンロボットと代理店契約し、国内5社目の一次代理店として活動を開始した。本……
2022.11.21 [SIerを訪ねてvol.29]最新技術で高度な自動化を/愛知産業 システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する本連載。今回取材した愛知産業(東京都品川区、井上博貴社長)は、海外製の先端製品を日本市場に持ち込む輸……
2022.08.05 [活躍するロボジョvol.13]産業集積地で奮闘するテックウーマン/山善 石橋和さん ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。第13回は大手商社の山善のトータル・ファクトリー・ソリューション(TFS)支社の名古屋支店……
2022.03.03 [特集 国際ロボット展vol.9]具体的なイメージで呼び込む/ダイドー、山善 ロボットシステムの開発、製造の表舞台では各ロボットメーカーやシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)が活躍するが、商社の存在は大きい。流通を担う商社本……