2019.02.17 [特集SIerになろうvol.5]製造業からSIerへ【その3】/田口鉄工所 産業用ロボットを周辺機器や他の設備などと組み合わせてシステム構築する、システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)への製造業からの参入が相次ぐ。昨年7月に……
2019.02.16 [特集SIerになろうvol.4]製造業からSIerへ【その2】/ヒロテック 産業用ロボットを周辺機器や他の設備などと組み合わせてシステム構築する、システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)への製造業からの参入が相次ぐ。昨年7月に……
2019.02.15 [特集SIerになろうvol.3]製造業からSIerへ【その1】/戸苅工業 産業用ロボットを周辺機器や他の設備などと組み合わせてシステム構築する、システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)への製造業からの参入が相次ぐ。昨年7月に……
インタビュー 2019.02.14 [特集SIerになろうvol.2]現場を何も変えない「ヒト」として/星野京延THKインテッ…… THKインテックス(東京都港区、寺町崇史社長)はTHKのグループ企業で、FAメーカーからロボットシステムインテグレーター(SIer)に参入した先駆けだ。参入の理……
インタビュー 2019.02.13 [特集SIerになろうvol.1]連携を地域から地方、世界へ/久保田和雄SIer協会会長 [特集SIerになろう]の第1弾は、昨年7月に発足したFA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)の久保田和雄会長(三明機工社長)へのインタビュー。……
2019.02.12 [特集SIerになろうvol.0]これほどの成長産業は他にない 産業用ロボットがあらゆる産業から注目されている。ロボットは周辺機器や他の設備などと組み合わせてシステム構築しなければ使えないが、そのシステム構築を担うシステムイ……
連載 2019.01.24 [SIerを訪ねてvol.4]地元企業のロボット普及の起点に【後編】/HCI HCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は、柔軟物のハンドリングと人工知能(AI)の自社開発が特徴のロボットシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)だ。……
連載 2019.01.23 [SIerを訪ねてvol.4]地元企業のロボット普及の起点に【前編】/HCI 今回紹介するHCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は、柔軟物のハンドリングを得意とし、画像認識などの人工知能(AI)を自社開発できるのが特徴のロボットシステムイ……
2018.12.25 大手も参入、ロボ研磨に注目。3Mジャパンが愛知産業と連携【後編】 米国3M(スリーエム)の日本法人スリーエムジャパン(東京都品川区、スティーブン・ヴァンダー・ロウ社長)は、溶接関連の機器を販売する愛知産業(東京都品川区、井上博……
2018.12.21 大手も参入、ロボ研磨に注目。3Mジャパンが愛知産業と連携【前編】 米国3M(スリーエム)の日本法人スリーエムジャパン(東京都品川区、スティーブン・ヴァンダー・ロウ社長)は11月29日、ロボットを活用した研磨市場に参入すると発表……