イベント 2020.02.07 「ものづくりの集積地」のイベントに150人以上集まる/FA・ロボットシステムインテグレータ…… ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)の業界団体であるFA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長……
活用事例 2020.01.22 [ロボットが活躍する現場vol.11]ロボット導入は将来への種まき、目指せ「ワクワクする工…… 産業用ロボットを導入した現場をリポートする連載「ロボットが活躍する現場」も11回目を迎えた。今回は石川県かほく市に本社を構える梶製作所(梶政隆社長)を訪ねた。同……
インタビュー 2020.01.10 [インタビュー]システムはSIerが作る/高丸工業 高丸正社長 産業用ロボットの新規ユーザーは大企業から中小企業へと移りつつあり、同時にロボットシステムへの要求も多様化している。大企業にロボットを導入する場合と中小企業に導入……
イベント 2020.01.07 [特集 国際ロボット展vol.14]工作機械や測定機器メーカーも自動化システムを積極提案! 昨年12月18日~21日に都内で開かれた展示会「2019国際ロボット展(iREX2019)」には工作機械メーカーや測定機器メーカーも出展した。自社製品と産業用ロ……
2019.12.09 研磨ロボの導入を研磨材メーカーが支援/スリーエムジャパン 研磨材メーカーのスリーエムジャパン(東京都品川区、スティーブン・バンダー・ロウ社長)は11月、相模原市の相模原事業所内に「3Mロボット研磨ラボ」を開設した。ロボ……
イベント 2019.10.29 [SIerを訪ねてvol.11] 作業者の立場から生まれる自動車向けロボットシステムを【後…… 自動車部品事業、配電盤事業、そしてロボットシステム事業。アスカは、この3つの事業部からなる。自動車部品加工の経験を生かした、溶接や搬送ができるロボットシステムを……
連載 2019.10.28 [SIerを訪ねてvol.11]作業者の立場から生まれる自動車向けロボットシステムを【前編…… 自動車部品事業、配電盤事業、そしてロボットシステム事業。アスカは、この3つの事業部からなる。自動車部品加工の経験を生かした、溶接や搬送ができるロボットシステムを……
2019.10.11 SIer2社が合弁会社を設立、相模原で生まれた新たな連携の形【後編】/トランセンド(JET…… 相模原市のロボットシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)、JET(相模原市中央区、遠藤法男社長)と永進テクノ(相模原市緑区、鈴木道雄社長)は、201……
2019.10.10 SIer2社が合弁会社を設立、相模原で生まれた新たな連携の形【前編】/トランセンド(JET…… 相模原市は産業用ロボットの導入支援、普及支援策が手厚い自治体として知られ、ロボットシステムを構築するシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)も少なくな……
2019.10.09 ロボットが金属を削る! 主催者企画が示す加工の新たな可能性/メカトロテックジャパン2019 今年最大級の工作機械見本市「メカトロテックジャパン(MECT)2019」が10月23日から、名古屋市港区の名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開催される。……