2022.11.29 AI×双腕ロボットで粉をはかる作業を自動化/エクサウィザーズ、カワダロボティクス エクサウィザーズ(東京都港区、石山洸社長)とカワダロボティクス(東京都台東区、川田忠裕社長)は11月21日、粉体秤量システム「exa Base(エクサベース)ロ……
2022.11.22 テックマンの代理店に、SIerとしての強み生かす/レステックス レステックス(千葉県松戸市、斉藤圭司社長)は今年7月、協働ロボットメーカーの台湾テックマンロボットと代理店契約し、国内5社目の一次代理店として活動を開始した。本……
2022.11.22 ショールームとトレーニングセンター開設/SSI 台湾の協働ロボットメーカー、テックマンロボットの国内代理店を務めるSSI(浜松市、小笠原誠社長)は11月10日、東京都台東区に「テックマンロボット ショールーム……
2022.11.15 今年度内にAMRの群制御システム実装へ/Keigan Keigan(ケイガン、京都府精華町、徳田貴司社長)は、2021年に自社開発した自律移動型搬送ロボット(AMR)「KeiganALI(アリ)」のユーザーインター……
イベント 2022.11.08 専門展に3万1000人超、ロボット提案に注目集まる ロボット関連の専門展「第5回名古屋ロボデックス」などの複数の見本市が10月26日~28日の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催された。ロボット関連のソ……
2022.10.31 ツールチェンジャー拡販に本腰、「エアレス」で差別化/鍋屋バイテック 機械要素部品メーカーの鍋屋バイテック(NBK、岐阜県関市、岡本友二郎社長)が、ロボットハンドなどの各種エンドエフェクターを自動交換する「ツールチェンジャー」の拡……
連載 2022.10.13 [ショールーム探訪vol.9]ロボット事業とコネクタ事業のコラボレーション/ストーブリ「東…… ロボットダイジェストの記者が、読者に代わりショールームを訪問する連載企画「ショールーム探訪」。第9回は、スイスに本社を置く産業用ロボットメーカーのストーブリ(日……
2022.09.05 パートナー企業35社とオンライン展、9月12日から/ユニバーサルロボット デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は9月12日~16日、オンライン上で「URオンライン展示会202……
2022.09.02 新型NEXTAGEの研究機関向けを発売/カワダロボティクス カワダロボティクス(東京都台東区、川田忠裕社長)は9月1日、研究用の人型ロボット「NEXTAGE Fillie OPEN(ネクステージ・フィリー・オープン)を発……
2022.09.02 協働向けツール・チェンジ・システムに高吸い込み量の真空発生器を追加/シュマルツ ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は8月29日、協働ロボット向けのツール・チェンジ・システム「……