• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 自動車一覧

自動車一覧

[注目製品PickUp!vol.84]従来のロボットハンドの苦手分野こそが得意分野/KiQ……
  • 連載
2025.06.09

[注目製品PickUp!vol.84]従来のロボットハンドの苦手分野こそが得意分野/KiQ……

北九州高等専門学校発のスタートアップ企業KiQ Robotics(キックロボティクス、北九州市⼩倉北区、滝本隆社長)と、機械部品や自動化設備などを開発、製造する……
高重量化・密集化に対応した自動車製造向けロボットを開発/安川電機
2025.05.20

高重量化・密集化に対応した自動車製造向けロボットを開発/安川電機

 安川電機は5月14日、「MOTOMAN(モートマン)-GPシリーズ」の新製品「MOTOMAN-GP280L/360」を発売した。280Lは最大可搬質量280k……
[注目製品PickUp! vol.81]ロボットハンド用触覚センサーで、手作業のような繊細……
  • 連載
2025.05.12

[注目製品PickUp! vol.81]ロボットハンド用触覚センサーで、手作業のような繊細……

早稲田大学からスピンアウトして創業したXELA Robotics(ゼラロボティクス、東京都新宿区、シュミッツ・アレクサンダー最高経営責任者<CEO>)は、ロボッ……
トヨタと共同でロボット溶接の新工法を開発/安川電機
2025.04.03

トヨタと共同でロボット溶接の新工法を開発/安川電機

安川電機は3月13日、産業用ロボットを使ったアーク溶接の新工法「Sequence Freezing Arc-welding(シーケンス・フリージング・アークウェ……
[SIerを訪ねてvol.54]車の自動塗装の難しさとは/大気社
2025.03.19

[SIerを訪ねてvol.54]車の自動塗装の難しさとは/大気社

大気社はビル空調と産業用空調、塗装システムを主な事業領域としており、自動車の塗装工場のエンジニアリング企業としては国内トップシェアを誇る。自動車の塗装工程ではロ……
[活躍するロボジョvol.37]知識を吸収し続ける/アスカ 平木絵理子さん
  • 連載
2025.02.05

[活躍するロボジョvol.37]知識を吸収し続ける/アスカ 平木絵理子さん

ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。第37回はアスカのロボットシステム事業部で、協働ロボットシステムに関する幅広い業務に携わる……
1t可搬のスカラロボット発売、EVバッテリーの組み付けに/安川電機
2024.11.15

1t可搬のスカラロボット発売、EVバッテリーの組み付けに/安川電機

安川電機は11月7日、電気自動車(EV)のバッテリーの組み付け作業などを自動化するスカラロボット「MOTOMAN(モートマン)-ME1000」を発売した。……
教示操作盤を17年ぶりに刷新、ギガキャスト対応の大型ロボットも開発/ファナック
2024.11.01

教示操作盤を17年ぶりに刷新、ギガキャスト対応の大型ロボットも開発/ファナック

ファナックは新型の教示操作盤を開発したと発表した。17年ぶりの刷新となる。6.4インチ液晶を搭載しており同クラスの液晶を搭載する機種では最軽量の重量750gを実……
生産ラインの構築を顧客との協調領域に/日立オートメーション 新井美帆社長
  • インタビュー
2024.10.24

生産ラインの構築を顧客との協調領域に/日立オートメーション 新井美帆社長

日立製作所グループで自動化関連の「ロボットシステムインテグレーション(ロボティクスSI)事業」を担う日立オートメーション(東京都大田区、新井美帆社長)は工場や生……
[注目製品PickUp! vol.70]新発売の3Dカメラと組み合わせ多品種少量の現場へ/……
  • 連載
2024.08.15

[注目製品PickUp! vol.70]新発売の3Dカメラと組み合わせ多品種少量の現場へ/……

シンガポールに本社を構えるEureka Robotics(エウレカロボティックス、日本法人=東京都中央区、ファム・クアン・クオン社長)は、ロボットや周辺機器など……
  • 新しい記事
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 11
  • 古い記事
1番目にランダム表示
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.08.27

    1.勉強会で終わらせず、現場実装までつなげる/山形県立産業短期大学校、エプソン販売、サトー

  • 2025.08.25

    2.[ロボットが活躍する現場vol.49]生きているうちに小ロット品の自動化を/曙工業

  • 2025.08.22

    3.12月に子ども向けイベント「あいちロボフェス」を開催/愛知県

  • 2023.11.22

    4. [特集 2023国際ロボット展vol.7]トレンドは「ソリューション提案」/ロボットメーカー

  • 2024.12.23

    5.超軽量ロボットは片手で持てる、日本法人設立しショールームも開設/REALMAN ROBOTICS鄭随兵CEOインタビュー

  • 2025.08.15NEW

    TOYOROBOの情報が更新されました。

  • 2025.08.08NEW

    松下工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.24NEW

    フエニックス・コンタクトの情報が更新されました。

  • 2025.07.23NEW

    高丸工業の情報が更新されました。

  • 2025.07.22NEW

    フジ矢の情報が更新されました。

2番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年8月号の特集は「伸びる市場を見極めよ~不確実な時代に立ち向かう~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.