2023.02.21 「多階層ロボットストレージシステム」の受注を開始/シャープ シャープは2月14日、「多階層ロボットストレージシステム」の受注を開始した。倉庫でのピッキング作業を自動化・省力化するシステムで、自動搬送ロボットが商品棚やパ……
イベント 2023.02.10 検査と物流の自動化提案が花盛り。新技術も続々 東京都江東区の東京ビッグサイトで1月25日~27日、「ファクトリー・イノベーション・ウイーク」などロボット関連の展示会が同時開催された。来場者の注目を集めたのは……
イベント 2023.02.03 社内ベンチャーを発足、アセントロボと提携し事業化を加速/ブリヂストン(ソフトロボティクスベ…… ブリヂストンは2月1日、社内ベンチャーとして今年1月に発足したソフトロボティクスベンチャーズ(音山哲一最高経営責任者<CEO>)を紹介するイベント「ブリヂストン……
2023.02.01 ラピュタロボティクスが米国に進出/ラピュタロボティクス ラピュタロボティクス(東京都江東区、モーハナラージャー・ガジャン最高経営責任者)は1月26日、米国法人を設立すると発表した。米国進出の足掛かりとしてシカゴにオ……
連載 2023.01.30 [進化する物流vol.11]米国ローカスロボティクスが日本初上陸 米国の自律移動型搬送ロボット(AMR)メーカーのLocus Robotics(ローカスロボティクス)は1月、日本市場への参入を表明した。インテリアデザイナー向け……
2023.01.27 3年ぶりのリアル開催、2023年新年賀詞交歓会開く/日本物流システム機器協会 日本物流システム機器協会(JIMH、会長・下代博ダイフク社長)は1月24日、都内で「新年賀詞交歓会」を開いた。会員企業や関係者など約190名が参加した。新型コロ……
連載 2023.01.13 [注目製品PickUp! vol.49]今あるAGVがAMRに転身/パナソニック アドバン…… ロボットダイジェスト編集部が注目したロボット関連製品を紹介する連載企画「注目製品PickUp!」。今回は、パナソニック アドバンストテクノロジー(大阪府門真市、……
2022.12.22 店舗内のカゴ車自動搬送の実証実験を開始/FUJI ロボットや電子部品実装機、工作機械を製造、販売するFUJIは12月20日、カゴ車の自動搬送ソリューションを開発したと発表した。店舗内での商品運搬用で、タグが張り……
連載 2022.12.16 [ロボットが活躍する現場vol.23]初のロボット導入は協働パレタイズパッケージ/ヤスダヨ…… 近年大きな注目を集めるのが、食品産業でのロボットの活用だ。連載企画「ロボットが活躍する現場」のvol.23では、今回初めてロボットを導入した食品メーカーの事例を……
2022.12.13 ヨドバシカメラの倉庫ピッキングにSkypodが採用/EXOTEC NIHON フランスの物流ロボットベンチャー企業の日本法人、EXOTEC NIHON(エグゾテック・ニホン、東京都港区、立脇竜社長)は12月6日、大手家電量販店のヨドバシカ……