2023.07.11 将来はOEM供給も、専用機メーカーが物流自動化に本腰/竜製作所 専用機メーカーの竜製作所(名古屋市南区、石田恭一郎社長)が物流倉庫の自動化提案に本腰を入れている。自動搬送ロボットを開発、製造、販売する米国のスタートアップ企業……
2023.07.10 ダイソーが神奈川に大型物流センター開設、ロボットパレタイザーなど導入/大創産業 100円ショップ「ダイソー」などを運営する大創産業(広島県東広島市、矢野靖二社長)は神奈川県平塚市に、大型物流センター「神奈川リージョナル・ディストリビューショ……
2023.07.05 [進化する物流vol.12]都内にデモルームを開設、国内売上高300億円を目指す/EXOT…… フランスの物流ロボットベンチャー企業EXOTEC(エグゾテック)の日本法人、EXOTEC NIHON(エグゾテック・ニホン、東京都港区、立脇竜社長)は6月28日……
イベント 2023.06.27 食品向けロボットが注目集める!【その3】/FOOMA JAPAN2023 日本食品機械工業会は6月6日~9日の4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2023」を開催……
2023.06.14 [特集 工場物流を刷新せよ!vol.8]現場の省人化・省力化を後押し、各社の一押し製品③ 製造現場や物流現場では、労働力不足や重量物を取り扱う際に作業者に大きな負担がかかるなど、多くの課題がある。マテハンメーカーは、これらの課題の解決につながる自動倉……
2023.06.13 [特集 工場物流を刷新せよ!vol.8]現場の省人化・省力化を後押し、各社の一押し製品② 製造現場や物流現場では、労働力不足や重量物を取り扱う際に作業者に大きな負担がかかるなど、多くの課題がある。マテハンメーカーは、これらの課題の解決につながる自動倉……
2023.06.12 [特集 工場物流を刷新せよ!vol.8]現場の省人化・省力化を後押し、各社の一押し製品① 製造現場や物流現場では、労働力不足や重量物を取り扱う際に作業者に大きな負担がかかるなど、多くの課題がある。マテハンメーカーは、これらの課題の解決につながる自動倉……
2023.06.09 [特集 工場物流を刷新せよ!vol.7 ]一巡して一段高いステージへ/日本物流システム機器…… 日本物流システム機器協会は、工場や物流センターなどで使われるマテリアルハンドリング(マテハン)システム・機器メーカーの団体だ。マテハンシステム・機器の市場は年々……
2023.06.08 [特集 工場物流を刷新せよ!vol.6]配膳ロボットを工場に/三機・大野精工 搬送を自動化するマテハン機器は、コンベヤーや無人搬送車(AGV)、自律走行型搬送ロボット(AMR)などがある。技術商社の三機(名古屋市熱田区、木島正人社長)は、……
2023.06.08 4年ぶりにリアルで開催/アジア・シームレス物流フォーラム 5月25日~26日の2日間、都内の東京流通センター第二展示場で「アジア・シームレス物流フォーラム」が開かれた。同イベントは日本マテリアルフロー研究センター(JM……