イベント 2025.10.15 大阪・関西万博でロボットが存在感示す 連日多くの来場者が訪れた大阪・関西万博では、最先端技術であるロボット関連の展示も多く見られた。一般向けだけにロボットに親しむ展示が中心でBtoB(企業向け)の展……
2025.10.14 出展者数は過去最多、12月に国際ロボット展を開催 10月7日、日本ロボット工業会(会長・橋本康彦川崎重工業社長兼最高経営責任者)などが主催する「2025国際ロボット展(iREX2025)」の詳細が発表された。1……
連載 2025.10.09 [特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.5]システム構想を煮詰め、トラブル対応…… 「第4回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(高校生ロボットSIリーグ)」が今年12月13日と14日の2日間、愛知県常滑市の展示会場「Aichi Sk……
イベント 2025.10.03 物流向け自動化提案がさらに加速【その3】/国際物流総合展2025 INNOVATION E…… 物流関連の専門展「国際物流総合展2025第4回INNOVATION EXPO(イノベーションエキスポ)」が9月10日~12日に都内で開かれた。物流に関する幅広い……
2025.10.02 物流向け自動化提案がさらに加速【その2】/国際物流総合展2025 INNOVATION E…… 物流関連の専門展「国際物流総合展2025第4回INNOVATION EXPO(イノベーションエキスポ)」が9月10日~12日に都内で開かれた。物流に関する幅広い……
2025.09.29 物流向け自動化提案がさらに加速【その1】/国際物流総合展2025 INNOVATION E…… 物流関連の展示会「国際物流総合展INNOVATION EXPO(イノベーションエキスポ)」が9月10日~12日に都内で開かれた。物流関係の幅広いソリューションが……
2025.09.24 MECT2025は10月に過去最多524社で開催。自動化技術も盛りだくさん ニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、八角秀社長)と愛知県機械工具商業協同組合(水谷隆彦理事長)は9月18日、名古屋市中村区で会見を開き、今年国内最大級の工……
連載 2025.09.17 [特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.4]2班に分かれて授業、講師も記者も感…… 「第4回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(高校生ロボットSIリーグ)」が今年12月13日と14日の2日間、愛知県常滑市の展示会場「Aichi Sk……
連載 2025.09.03 [特別企画 密着! 高校生ロボットSIリーグvol.3]いざ学校へ、メンバーと初対面/愛知…… 「第4回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(高校生ロボットSIリーグ)」が今年12月13日と14日の2日間、愛知県常滑市の展示会場「Aichi Sk……
イベント 2025.09.01 「ロボットテクノロジージャパン2026」の出展受け付けを開始 「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2026」の出展申し込みの受け付けが9月1日から始まった。RTJは中部地区最大級の産業用ロボットや自動化システムの専門展……