2023.10.02 オープンソース技術をベースに分注システムの開発に着手/GRIPS 協働ロボットや教育用ロボットなどを販売するGRIPS(グリプス、千葉県流山市、森田康社長)は9月26日、研究室や臨床現場で試料などを一定量吐出する分注作業を自動……
連載 2023.10.02 [ショールーム探訪vol.18]虎ノ門で、ロボットの未来を体感/ゼアーレボ「未来ファクトリ…… ゼアーレボ(東京都港区、黒土浩太郎社長)は、協働ロボットを活用した自動化システムの設計などを手がける。今年6月、港区虎ノ門にショールーム「未来ファクトリー」を開……
イベント 2023.09.29 簡単に扱えるロボ提案、製造業向け展示会で相次ぐ 9月13日~15日に、関東各地で製造業向けの複数の展示会が開催された。人手不足が進む製造業向けに、産業用ロボットを使った自動化提案が目立った。プログラム作成など……
2023.09.28 ドリリング・タッピングユニットの自動工具交換オプション発売/スギノマシン 産業機械メーカーのスギノマシン(富山県滑川市、杉野良暁社長)は9月20日、「SELFEEDER DUO(セルフィーダデュオ)」の自動工具交換オプションを発売した……
イベント 2023.09.27 仙台で学術大会を開催、誰でも参加できる公開プログラムも多数/日本ロボット学会 日本ロボット学会は9月11日~14日の4日間、仙台市内の仙台国際センターで「第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2023)」を開いた。初日はA~Fの6会場……
2023.09.26 サーボモーター駆動の機内搬送装置を発売/中村留精密工業 工作機械メーカーの中村留精密工業(石川県白山市、中村匠吾社長)は9月14日、複合加工機の機内で加工品の供給や取り出しを自動化する「コンパクトローダーservo(……
2023.09.25 迫る「2024年問題」、物流業界の最前線に注目【前編】/国際物流総合展2023 9月13日~15日、東京都江東区の東京ビッグサイトで物流関連の専門展「国際物流総合展2023(第3回INNOVATION EXPO〈イノベーションエキスポ〉)」……
イベント 2023.09.21 新事務所の開所式で、国内の深耕を誓う/オートストアシステム ノルウェーに本社を置くオートストアの日本法人、オートストアシステム(東京都港区、安高真之社長)はこのほど、東京都港区に事務所を移転した。9月12日には新事務所で……
2023.09.20 初の社外向け技術展示会を開催/パナソニックホールディングス パナソニックホールディングスは9月13日・14日の2日間、大阪府門真市の拠点「パナソニック・クロスシー・カドマ」で、技術展示会「Panasonic Corpor……
連載 2023.09.15 [ロボットが活躍する現場vol.30]容易な溶接をAIで自動化/フジムラ製作所 フジムラ製作所(埼玉県川口市、藤村智広社長)は今年6月、ティーチング(教示)作業を人工知能(AI)で自動化した溶接ロボットシステムを稼働した。加工対象物(ワーク……