連載 2025.05.20 [活躍するロボジョvol.40]バリ取りの課題をロボットで解決/スギノマシン 荻野みなみさ…… ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載企画「活躍するロボジョ」も第40回を迎えた。今回は、産業機械メーカーのスギノマシン(富山県滑川市、杉野良暁社長)……
2025.05.20 高重量化・密集化に対応した自動車製造向けロボットを開発/安川電機 安川電機は5月14日、「MOTOMAN(モートマン)-GPシリーズ」の新製品「MOTOMAN-GP280L/360」を発売した。280Lは最大可搬質量280k……
2025.05.19 [ショールーム探訪vol.37]工程間搬送に多種多様な搬送ロボットを提案/日伝「&N LA…… 日伝は昨年12月、「&N LABO OSAKA EAST2 SITE(アンドエヌ・ラボ・オーサカ・イースト2サイト)」をオープンした。工程間搬送の自動化提案をテ……
2025.05.15 人でもロボでも簡単にクランプ、ジグメーカーの自動化提案/イマオコーポレーション 標準機械部品やジグ(補助器具)を開発、製造、販売するイマオコーポレーション(岐阜県関市、今尾任城社長)が、マシンテンディング(工作機械などに加工物を着脱する作業……
2025.05.14 UR史上最速の新型協働ロボットを発売/ユニバーサルロボット デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR)は5月13日、米国ミシガン州デトロイトで開催されている展示会「Automate(オートメート)」で……
連載 2025.05.14 [注目製品PickUp! vol.82]結露対策を施した食品工場向けのAMR/GEクリエ…… GEクリエイティブ(名古屋市東区、畠山丈洋社長)は総菜や弁当などを製造する食品工場向けに自律走行型搬送ロボット(AMR)を開発した。冷蔵庫や冷凍庫などの低温環境……
2025.05.13 搬送ロボットを使った工程間搬送の自動化提案に注目集まる/第10回ものづくりワールド名古屋 …… 名古屋市港区のポートメッセなごやで4月9日~11日の3日間、製造業の専門展「第10回ものづくりワールド名古屋」が開催された。会場では、搬送ロボットを使った工程間……
連載 2025.05.12 [注目製品PickUp! vol.81]ロボットハンド用触覚センサーで、手作業のような繊細…… 早稲田大学からスピンアウトして創業したXELA Robotics(ゼラロボティクス、東京都新宿区、シュミッツ・アレクサンダー最高経営責任者<CEO>)は、ロボッ……
2025.05.08 国内のサービス体制を強化、サービスハブや部品倉庫を開設/ユニバーサルロボット デンマークに本社を置く協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は4月22日、国内でのサービス体制を強化すると発表した……
2025.05.07 [活躍するロボジョvol.39]みんなのおかげで/フレアオリジナル 吉沢一美さん ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。第39回はフレアオリジナルの吉沢一美さんを紹介する。吉沢さんは入荷したロボットの動作確認や……