2024.05.09 AI機能対応の35kg可搬の協働ロボットを発表/テックマンロボット 台湾に本社を置くテックマンロボットは5月6日、米国シカゴの展示会「AUTOMATE(オートメート)2024」で35kg可搬の協働ロボット「TM30S」を発表した……
2024.05.08 独企業を買収、ロボティクスSI事業のグローバル展開を加速/日立製作所 日立製作所は4月27日、ドイツのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のMA micro automation(マイクロオートメーション)を7150……
インタビュー 2024.05.08 ものづくりサービス業へ/THK 寺町崇史社長 産業機器やロボット、輸送機器などを幅広く手掛けるTHKの三代目社長に、今年1月1日付で寺町崇史氏が就任した。寺町社長は「THKの存在意義は全て経営理念の中に込め……
2024.05.07 第1四半期の生産額、下落率が過去10年で最大に/日本ロボット工業会 日本ロボット工業会(JARA、会長・山口賢治ファナック社長兼最高経営責任者)は4月25日、2024年1―3月期の会員ベースの産業用ロボットの受注額や生産額を発表……
2024.05.02 テーブル旋回軸をロボットコントローラーから制御/ユニバーサルロボット、オリエンタルモーター デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は4月15日、精密小型モーターメーカーのオリエンタルモーター(東……
連載 2024.05.01 [ロボットが活躍する現場 vol.35]3つの要素で実現した研磨の自動化/RK 金属製品の研磨加工を得意とするRK(新潟県燕市、小林久芳社長)は、研磨の自動化を進める。生産現場では10台の産業用ロボットが研磨加工をする。一般的に、研磨加工の……
2024.05.01 高田芳行名誉会長が死去/SMC SMC元社長で名誉会長の高田芳行(たかだ・よしゆき)氏が4月20日、老衰のため死去した。静岡県沼津市出身、97歳。葬儀は近親者のみで執り行い、後日、会社主催の……
コラム 2024.04.30 [エディターズノートvol.2]おかげさまで60周年 当サイト「robot digest(ロボットダイジェスト)」を運営するニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、樋口八郎社長)はこの3月に創業60周年を迎え、4……
2024.04.30 埼玉営業所を開設し、配膳ロボットなど提案/HCI ロボットのシステムインテグレーターのHCI(大阪府泉大津市、奥山浩司社長)は5月15日、埼玉県上尾市に埼玉営業所を開設する。住所は埼玉県上尾市愛宕1-16-13……
2024.04.26 ロボットを食品製造現場に、ガイドラインを公開/農林水産省 農林水産省は4月17日、工場にロボットを導入する食品製造事業者をはじめ、食品分野に新規参入する機械メーカーやシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)向……