活用事例 2021.06.10 産ロボなどで省人化、関西物流センター稼働/ファンケル ファンケルが大阪府門真市に新設した「ファンケル関西物流センター」が6月8日に稼働した。地上4階建てで、延べ床面積は1万7051㎡。投資額は約40億円。パレット(……
2021.06.09 ビジョン2030、新たなロボ事業を6000億円に/川崎重工業 川崎重工業は6月1日、都内で「グループビジョン2030 進ちょく報告会」を開催した。橋本康彦社長が、今後注力する水素エネルギー事業など各事業に関して展望を発表し……
2021.06.09 ウェビナーで新型協働ロボット「ゴーファ」と「スイフティ」を紹介/ABB スイスに本社を置くロボット大手のABBは、6月の月例ウェブセミナー(ウェビナー)を6月16日に開催すると発表した。
2021.06.08 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.11]FOOMA閉幕! 来場者は4日間で2万…… アジア最大級の食品機械展「FOOMA JAPAN(国際食品工業展) 2021」が6月1日~4日の4日間、愛知県常滑市の「アイチ・スカイ・エキスポ」で開催された。……
2021.06.08 爪作りに3Dプリンター! コストとリードタイム削減【後編】/Markforged 米国のMarkforged(マークフォージド)はロボットユーザーやシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)に向け、自社製の3Dプリンターを使ったロボッ……
2021.06.07 爪作りに3Dプリンター! コストとリードタイム削減【前編】/Markforged 米国の3DプリンターメーカーのMarkforged(マークフォージド)はロボットユーザーやシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)に向け、自社製の3D……
2021.06.07 [特集FOOMA JAPAN2021 vol.10]FOOMA閉幕! 来場者は4日間で2万…… アジア最大級の食品機械展「FOOMA JAPAN(国際食品工業展) 2021」が6月1日~4日の4日間、愛知県常滑市の「アイチ・スカイ・エキスポ」で開催された。……
2021.06.07 オンラインセミナー「簡単!ロボット活用術」を開催/カワダロボティクス カワダロボティクス(東京都台東区、川田忠裕社長)は6月~7月にかけて、オンラインセミナー「簡単!ロボット活用術~ロボット導入までのステップとロボット選びのポイン……
2021.06.07 工作機械用の協働ロボットシステムを発売/ヤマザキマザック ヤマザキマザック(愛知県大口町、山崎高嗣社長)は6月1日、協働ロボットを使った自動化セル「Ez LOADER(イージーローダー)10」を発売した。Ez LOA……
2021.06.04 搬送ロボット市場に参入、製造現場に照準/シナノケンシ ASPINA(アスピナ)ブランドでモーターやロボットハンドなどを製造、販売するシナノケンシ(長野県上田市、金子元昭社長)は6月2日、新たに搬送ロボットを開発した……