• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • 今日は何の日
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • 今日は何の日
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 特集・トピックス一覧

特集・トピックス一覧

産ロボシステムをサブスクで/チトセロボティクス
2020.07.01

産ロボシステムをサブスクで/チトセロボティクス

厨房用ロボットシステムなどを開発するチトセロボティクス(東京都台東区、西田亮介社長)は7月1日、毎月定額料金を支払うことでロボットシステムを利用できるサブスクリ……
【特集】集結! 自動化の最新提案【vol.1~5】
2020.07.01

【特集】集結! 自動化の最新提案【vol.1~5】

新型コロナウイルスの影響で、国内外の展示会や各社主催の新製品発表会などが相次いで延期・中止されている。海外ではドイツで開かれるロボット・自動化の国際見本市「au……
自律走行型ロボットをローカル5Gで遠隔操作/DMG森精機
2020.06.29

自律走行型ロボットをローカル5Gで遠隔操作/DMG森精機

大手工作機械メーカーのDMG森精機は2020年5月21日、独自開発した自律走行型ロボット「WH-AGV5」を、特定のエリア内で使用できる次世代通信規格(5G)「……
「チェルシー」設立、産学でロボット人材育成/経済産業省
2020.06.29

「チェルシー」設立、産学でロボット人材育成/経済産業省

経済産業省の主導の下、産学連携でロボット関連の人材を育成する組織「未来ロボティクスエンジニア育成協議会」(略称はCHERSI<チェルシー>)が2020年6月24……
真空ハンドをオンラインで手軽に設計/シュマルツ
2020.06.28

真空ハンドをオンラインで手軽に設計/シュマルツ

真空機器メーカーのシュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は6月、昨年末に発売したオーダーメード式の軽量真空ハンド「SLG」に対応するオンライン設計……
セミナーで自社製品のメリット紹介/ベッコフオートメーション
  • イベント
2020.06.27

セミナーで自社製品のメリット紹介/ベッコフオートメーション

ドイツの制御機器メーカー、ベッコフオートメーションの日本法人(横浜市中区、川野俊充社長)は2020年6月18日、オンラインイベント「ベッコフウェブテクニカルセミ……
先行き不透明だが、中長期的には需要拡大も/主要ロボットメーカー決算
2020.06.26

先行き不透明だが、中長期的には需要拡大も/主要ロボットメーカー決算

産業用ロボットメーカーの2020年3月期決算が発表された。米国と中国の関係悪化や、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ほぼ全ての会社で売上は前期比減となった。……
19年ロボット受注額は前年比16.2%減の8064億円/日本ロボット工業会
2020.06.25

19年ロボット受注額は前年比16.2%減の8064億円/日本ロボット工業会

日本ロボット工業会(会長・小笠原浩安川電機社長)は6月18日、2019年の年間統計を発表した。19年1月~12月の産業用ロボットの受注額、生産額、出荷実績(いず……
上腕部にケーブルを内蔵できる多用途向けロボットを発売/安川電機
2020.06.20

上腕部にケーブルを内蔵できる多用途向けロボットを発売/安川電機

安川電機は6月20日、多用途向けロボット「GPシリーズ」のラインアップに可搬質量20kgの「MOTOMAN(モートマン)-GP20HL」を追加しした。アームの長……
アフターコロナ見据え、協働ロボや新型AGVの提案加速/IDECファクトリーソリューションズ
2020.06.19

アフターコロナ見据え、協働ロボや新型AGVの提案加速/IDECファクトリーソリューションズ

IDECファクトリーソリューションズ(愛知県一宮市、武仲清貴社長)は、安全柵なしで人と一緒に働ける協働ロボットに特化したシステムインテグレーター(SIer、エス……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • ...
  • 235
  • 古い記事
1番目にランダム表示
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.11.11

    1.[注目製品PickUp! vol.89]自動化を省スペースで/FNS「RK510」

  • 2025.11.05

    2. [MECT2025フォトリポート]ロボットによる自動化が定番に

  • 2025.11.10

    3.スカラロボットの新シリーズを発売、初の50kg可搬モデルが登場/エプソン販売

  • 2025.11.04

    4.ちょこっとロボットがRobo Syncで可能に!/パナソニック コネクト

  • 2025.11.07

    5.[SIerを訪ねてvol.64]知見生かして三品産業の自動化を推進/スキルエンジニアリング

  • 2025.11.06NEW

    DOBOT JAPANの情報が更新されました。

  • 2025.10.30NEW

    イマオコーポレーションの情報が更新されました。

  • 2025.10.10NEW

    パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.10.06NEW

    タマディックの情報が更新されました。

  • 2025.09.30NEW

    株式会社リョーサンの情報が更新されました。

4番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年11月号の特集は「工具業界のネクストトレンド~これから求められる要素とは~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.