イベント 2024.03.21 フランスの産業展が日本に初上陸、多彩なロボット提案に注目集まる 製造業関連の専門展「スマート・マニュファクチャリング・サミット・バイ・グローバル・インダストリー(SMS)」が3月13日~15日の3日間、愛知県で開催された。フ……
2024.03.18 物流業界向け内覧会でデバンニングロボットの高速化をアピール/川崎重工業 川崎重工業は3月12日、神戸市西区にある西神戸工場のロボット第1工場で「最先端の物流業界向けロボットソリューション内覧会」を開催した。特に貨物輸送事業者などを対……
イベント 2024.03.08 誤仕分け防ぐデジタルツイン技術をPSで提案/伊東電機 モーター内蔵型のローラー「パワーモーラ」を中核としたマテリアルハンドリング(マテハン)機器を製造、販売する伊東電機(兵庫県加西市、伊東徹弥社長)は2月29日と3……
2024.03.06 展示会でカーボンニュートラルの一歩目を提案/日伝 動力伝導機器や制御機器などを販売する専門商社の日伝は2月20日、カーボンニュートラル(炭素中立、CN)の実現に貢献する製品や技術を展示した「カーボンニュートラル……
イベント 2024.02.09 渋谷でゴム人工筋肉を使ったバレンタインイベント開催/ブリヂストン ブリヂストンの社内ベンチャーであるソフトロボティクスベンチャーズは2月9日から14日までの6日間、東京の渋谷で展示イベント「想いは筋肉に宿る」を開催している。同……
2024.01.30 [2023国際ロボット展リポートvol.26] それぞれのアプローチでロボット普及を推進/…… 昨年12月から順次公開してきた国際ロボット展(iREX)の展示リポートも今回で最後となる。これまでもさまざまな製品やサービス、ソリューションを紹介してきたが、注……
イベント 2024.01.29 [2023国際ロボット展リポートvol. 25] 独自構造で他にないソリューション/ロー…… ロボットは成長産業であり、日々新たなアプリケーション(活用方法)が登場している。広がるニーズに応えるため、工夫を凝らした独自構造の製品で差別化を図る企業も多い。……
イベント 2024.01.29 協働ロボのセミナー開催、デモに高い関心/こまき新産業振興センター 愛知県小牧市内の企業の支援を担う「こまき新産業振興センター」は1月24日、「デモで知る協働ロボット~導入傾向とその効果~」と題した少人数制のセミナーを同市の小牧……
イベント 2024.01.26 [2023国際ロボット展リポートvol.24]要素部品でも新製品、新提案が多数/ナブテスコ…… 各種ロボットや自動化システムは、減速機やモーター、ベアリングなどの機械要素部品で構成される。それら要素部品のメーカーも、2023国際ロボット展(iREX2023……
イベント 2024.01.25 [2023国際ロボット展リポートvol.23]実用性高まるヒト型ロボット/カワダロボティク…… ヒト型ロボットは大きな注目を集めている分野の一つだ。産業用ロボットとして提案するメーカーは多岐にわたるアプリケーションを披露し、実用性の高さをアピールする。一方……