2024.07.01 食品機械展でロボットに熱視線【その3】/FOOMA JAPAN2024 6月上旬に開かれた世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」には、食品機械メーカーや食品産業を得意とするシステムインテグレーター……
2024.07.01 [直前特集RTJ2024 vol.8]初出展のワケ/ブリヂストン ソフトロボティクス ベン…… ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2024には多数の初出展企業が出展する。その中でもゴム人工筋肉を利用したソフトロボットハンドを手掛けるブリヂストン ソフト……
コラム 2024.06.28 [エディターズノートvol.4]イノベーションの源泉 イノベーションをどう訳すか。以前は「技術革新」とすることが多かった。これは1958年の経済白書で使われた表現で、さまざまな電気機器で生活や産業が大きく変化してい……
2024.06.26 [直前特集RTJ2024 vol.5]ロボットにプラスアルファ、高機能化の提案が続々/周辺…… ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2024にはロボットメーカーだけでなく周辺機器やロボットの要素部品メーカーも多数出展する。要素部品は産業用ロボット向けだけ……
イベント 2024.06.19 食品機械展でロボットに熱視線【その2】/FOOMA JAPAN2024 6月4日~7日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、ロボット関連の……
イベント 2024.06.18 食品機械展でロボットに熱視線【その1】/FOOMA JAPAN2024 6月4日~7日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、東7~8ホール……
イベント 2024.06.17 今年度最初のSIer’s Dayを兵庫県で開催/日本ロボットシステムインテグレータ協会 日本ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は5月22日、神戸市の兵庫県民会館で「SIer’s Day in……
連載 2024.06.17 [連載・RTJをもっと知ろう vol.4]【ウェブ限定】注目の展示をもっと紹介。同カテゴリ…… ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2024公式サイトと「robot digest(ロボットダイジェスト)」「月刊生産財マーケティング」の2つの公式メディアが……
2024.06.10 2024年問題に対しスピード感を持って取り組む/日本物流システム機器協会 日本物流システム機器協会(JIMH、会長・下代博ダイフク社長=写真)は5月29日、「第16回定時総会」と「第68回理事会」を開催し、昨年度の事業報告と今年度の……
連載 2024.06.03 [連載・RTJをもっと知ろう vol.3]注目の展示をピックアップ。来月の開幕に備え予習を いよいよ来月、産業用ロボットや自動化システムの専門展示会「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2024」が開幕する。出展情報は公式サイトで公開されているが、「……