2019.02.06 ワーク交換だけが自動化じゃない!加工や測定で多彩に活用【後編】 工作機械の自動化で近年急速に存在感を高めているのが産業用ロボットだ。工作機械の自動化と言えば、被加工材(製造業ではワークと呼ばれる)の付け外しが一般的だが、ロボ……
2019.02.05 ワーク交換だけが自動化じゃない!加工や測定で多彩に活用【前編】 工作機械の自動化ニーズが高まっている。旋盤やマシニングセンタと呼ばれる切削加工機では早くから自動化が進んだが、砥石(といし)で加工する研削加工機やアーク放電で加……
2019.01.28 欧米や日本だけじゃない。台湾にもロボットメーカーが!【その2】 【その1】ではロボットメーカーの取り組みを紹介したが、台湾では設備メーカーらによるロボットシステムの提案も活発だ。モノのインターネット(IoT)技術と産業用ロボ……
2018.11.01 [特別企画:これなら簡単“パッケージシステム”]先端に測定ユニットを搭載/ユーロテクノ「C…… 輸入商社のユーロテクノ(東京都杉並区、小原修社長)は、産業用ロボットを組み込んだオーストリア・アリコナの測定システム「Cobot(コボット)シリーズ」を日本で販……
2018.11.01 [特別企画:これなら簡単“パッケージシステム”]外観検査は人型ロボットで/デクシス「外観け…… 画像処理装置メーカーのデクシスが提案する「外観けんた君」は、腕が2本ある人型の外観検査システムだ。対象の製品をつかみ上げ、カメラの前にかざして検査する。「人と同……