2021.03.19 ロボット大賞経済産業大臣賞を受賞/ファナック ファナックは3月12日、日本機械工業連合会(会長・大宮英明三菱重工業相談役)が経済産業省などと共催する「第9回ロボット大賞」で、同社の協働ロボット「CRX」シリ……
2021.03.12 独自パターンで高速認識、3Dビジョンセンサー発売/オムロン オムロンは3月1日、ロボットの手首に取り付けて使用する3次元(D)ビジョンセンサー「FH-SMDシリーズ」を発売した。コンテナ内に乱雑に積まれた物をつかむ、いわ……
2021.03.05 [特集 物流機器は新世代へvol.10]9日から愛知で初開催! 現地で見るべき展示はこれだ 3月9日~12日の4日間、愛知県常滑市のアイチ・スカイ・エキスポ(愛知県国際展示場)で物流の専門見本市「国際物流総合展」が開かれる。同展はこれまで、西暦偶数年の……
2021.03.04 ロボ用歯車に特化したギアシェーパーを発売/三菱重工工作機械 三菱重工工作機械(滋賀県栗東市、若林謙一社長)は3月1日、ロボット用の高精度で小モジュール(モジュールは歯の大きさ)な歯車に特化したギアシェーパー「SE25FR……
2021.03.02 協働ロボットでも使える真空グリッパーを発売/シュマルツ ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は2月18日、段取り替え(セッティング変更作業)なしでさまざ……
2021.03.01 [特集 物流機器は新世代へvol.6]物の流れを止めないためにマテハンで重要なこと/オー…… オークラ輸送機(兵庫県加古川市、大庫良一社長)は、工場や倉庫などで物の運搬や保管を自動化するマテリアルハンドリング(マテハン)機器を扱う国内大手メーカーだ。近年……
2021.02.25 ABBが新型の協働ロボット2機種を発売 スイスに本社を置くロボット大手のABBは2月24日に開いたオンライン記者発表で新型の協働ロボット2機種を発表した。新機種の名前はGoFa(ゴーファ)とSWIFT……
2021.02.18 「GX/IX-Ⅵシリーズ」のマイナーチェンジモデル機を発売/スター精機 射出成形機用の取り出しロボットを開発、製造、販売するスター精機(愛知県大口町、塩谷国明社長)は2月16日より、射出成形機用の取り出しロボット「GX/IX-Ⅵシリ……
2021.02.17 FA技術を他分野に、小売り店向けロボットに自律走行制御システム提供/村田機械 村田機械(京都市伏見区、村田大介社長)は2月15日、自律移動式ロボットを使った日本ユニシスの小売店向けサービス「RASFOR(ラスフォー)」に、自律移動走行制御……
2021.02.10 多品種少量生産の自動化に! ワーク脱着用のロボシステム/日成電機製作所 工作機械の自動化設備などを設計、製作する日成電機製作所(愛知県阿久比町、船橋晋吾社長)は今年4月から、NC旋盤用のロボットシステム「ワーク供給スマートロボット」……