• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • 今日は何の日
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • 今日は何の日
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 製品一覧

製品一覧

AGVなどに使えるワイヤレス充電システムを発売/デルタ電子
2021.10.18

AGVなどに使えるワイヤレス充電システムを発売/デルタ電子

台湾に本拠地を置くデルタグループのデルタ電子(東京都港区、柯進興社長)は10月8日、無人搬送車(AGV)やフォークリフトなどの産業用車両、サービスロボット、農耕……
食品製造でロボットが活躍しやすい環境づくり推進/日本惣菜協会
2021.10.11

食品製造でロボットが活躍しやすい環境づくり推進/日本惣菜協会

日本惣菜協会(会長・平井浩一郎ヒライ社長)は9月30日、「令和3年度革新的ロボット研究開発等基盤構築事業」の補助対象事業者に採択されたと発表した。同協会が中心と……
専門展で見た取り出しロボットの最新提案/名古屋プラスチック工業展2021
  • イベント
2021.10.07

専門展で見た取り出しロボットの最新提案/名古屋プラスチック工業展2021

「名古屋プラスチック工業展2021」が9月29日~10月1日の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催された。会期3日間で約1万人が来場した。会場ではプラ……
ロボット、カメラと連携して安定稼働/NTN
2021.10.07

ロボット、カメラと連携して安定稼働/NTN

NTNは9月29日、ロボットピッキング用の部品供給機(パーツフィーダー)「TRINITTE(トリニッテ)」を開発したと発表した。回転角を検出するセンサー(エンコ……
世界でも珍しい? 中村留が機内ロボット開発/中村留精密工業
2021.10.06

世界でも珍しい? 中村留が機内ロボット開発/中村留精密工業

工作機械メーカーの中村留精密工業(石川県白山市、中村健一社長)が、多品種少量生産向けの自動化戦略を強化している。①スピード②スペース③フレキシビリティー(柔軟性……
多品種に対応できるパーツ・フィーディング・システムを提供開始/エプソン販売
2021.10.05

多品種に対応できるパーツ・フィーディング・システムを提供開始/エプソン販売

セイコーエプソン製品の販売を担うエプソン販売(東京都新宿区、鈴村文徳社長)は9月29日、パーツフィーダー「IFシリーズ」の受注を開始した。
産ロボ市場に本格参入、減速機の新ブランド立ち上げ/ニッセイ
2021.10.04

産ロボ市場に本格参入、減速機の新ブランド立ち上げ/ニッセイ

減速機や歯車メーカーのニッセイが今年9月に新ブランド「UXiMO(アクシモ)」を立ち上げ、産業用ロボット向け減速機の市場に本格的に参入した。クランクシャフトを利……
梱包箱の組み立てや箱詰めのシステムを発売/カワダロボティクス
2021.10.04

梱包箱の組み立てや箱詰めのシステムを発売/カワダロボティクス

カワダロボティクス(東京都台東区、川田忠裕社長)は、梱包箱の組み立てや箱詰めの自動化パッケージ「Cobako(コバコ)」を10月1日から発売すると発表した。……
食事トレーの洗浄業務を自動化/チトセロボティクス
2021.10.01

食事トレーの洗浄業務を自動化/チトセロボティクス

厨房(ちゅうぼう)用ロボットシステムなどを開発するチトセロボティクス(東京都台東区、西田亮介社長)は9月22日、厨房でのトレー洗浄業務を自動化するロボットシステ……
自律走行ロボットシステムを発売/DMG森精機
2021.09.30

自律走行ロボットシステムを発売/DMG森精機

工作機械大手のDMG森精機は、ワーク(被加工物)の搬送や着脱を自動化する搬送システム「WH-AGV5」を10月1日から販売すると発表した。同システムは無人搬送車……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • ...
  • 82
  • 古い記事
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.11.05

    1. [MECT2025フォトリポート]ロボットによる自動化が定番に

  • 2025.11.04

    2.ちょこっとロボットがRobo Syncで可能に!/パナソニック コネクト

  • 2025.10.29

    3.AGVに新モデルを追加/Mujin

  • 2025.11.06

    4.ロボットアイデア甲子園大阪大会で熱戦/日本ロボットシステムインテグレータ協会

  • 2025.10.27

    5.欧州の工作機械展で多彩な自動化アプローチに脚光/EMOハノーバー2025

  • 2025.11.06NEW

    DOBOT JAPANの情報が更新されました。

  • 2025.10.30NEW

    イマオコーポレーションの情報が更新されました。

  • 2025.10.10NEW

    パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.10.06NEW

    タマディックの情報が更新されました。

  • 2025.09.30NEW

    株式会社リョーサンの情報が更新されました。

4番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年11月号の特集は「工具業界のネクストトレンド~これから求められる要素とは~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.