2024.07.30 食品製造現場のロボット導入・運用ガイドライン、英訳版を作成/農林水産省 農林水産省は7月24日、「食品製造現場におけるロボット等導入及び運用時の衛生管理ガイドライン」の英訳版を作成したと発表した。 今年4月に作成したガイドラインを……
2024.07.29 AGFの新機能でトラックからの荷降ろしなどを実現/ラピュタロボティクス ラピュタロボティクス(東京都江東区、モーハナラージャー・ガジャン最高経営責任者)は7月19日、無人搬送フォークリフト(AGF)「ラピュタAFL」の新機能を開発し……
2024.07.02 食品機械展でロボットに熱視線【その4】/FOOMA JAPAN2024 6月上旬に開かれた世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」には、食品機械メーカーや食品産業を得意とするシステムインテグレーター……
2024.07.01 食品機械展でロボットに熱視線【その3】/FOOMA JAPAN2024 6月上旬に開かれた世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」には、食品機械メーカーや食品産業を得意とするシステムインテグレーター……
イベント 2024.06.19 食品機械展でロボットに熱視線【その2】/FOOMA JAPAN2024 6月4日~7日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、ロボット関連の……
イベント 2024.06.18 食品機械展でロボットに熱視線【その1】/FOOMA JAPAN2024 6月4日~7日の4日間、世界最大級の食品総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2024」が都内で開かれた。食品機械がメインの展示会だが、東7~8ホール……
2024.06.11 米国で大型のイチゴ工場「メガファーム」が稼働/Oishii Farm 米国に本社を置くOishii Farm Corporation(オイシイファームコーポレーション)は6月4日、ニュージャージー州でサッカーコート3面分以上に相当……
2024.06.11 パートナーシップを締結し、協働パレタイズシステム開発/オークラ輸送機、ユニバーサルロボット オークラ輸送機(兵庫県加古川市、大庫良一社長)とユニバーサルロボット(UR)の日本支社(東京都港区、山根剛代表)は6月4日、パートナーシップ契約を締結したと発表……
2024.05.27 ミニトマトの全自動収穫ロボットの受注を欧州で開始/デンソー デンソーと、施設園芸向けのソリューションを開発するオランダのグループ会社のCerthon Build (セルトンビルド)は、ミニトマトの全自動収穫ロボット「Ar……
2024.04.26 ロボットを食品製造現場に、ガイドラインを公開/農林水産省 農林水産省は4月17日、工場にロボットを導入する食品製造事業者をはじめ、食品分野に新規参入する機械メーカーやシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)向……