• 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
ROBOT DIGEST
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • 新着
  • 連載
    • 注目製品Pick Up!
    • 気鋭のロボット研究者
    • SIerを訪ねて
    • ロボットが活躍する現場
    • ショールーム探訪
    • 進化する物流
    • 活躍するロボジョ
  • 注目キーワード
    • 協働ロボット
    • システムインテグレーター
    • 導入事例
    • 食品・化粧品・医薬品
    • AI
    • 物流
    • 「紙のロボダイ」紹介記事
    • コラム
  • データベース
  • 基礎知識
    • 産業用ロボットとは
    • 導入までの流れ
    • 導入コスト
    • 基本用語集
  • 会員登録
  • ログイン
  • お問い合わせ
twitter facebook
  • TOP
  • 工業会・団体一覧

工業会・団体一覧

バリ取りエキスパートによる自動化相談会/さがみはらロボット導入支援センター
2022.09.01

バリ取りエキスパートによる自動化相談会/さがみはらロボット導入支援センター

さがみはら産業創造センター(相模原市緑区、橋元雅敏社長)が運営する「さがみはらロボット導入支援センター」は10月4日、「“バリ友” 募集……
9月5日~9日に東大で学術講演会/日本ロボット学会
2022.08.24

9月5日~9日に東大で学術講演会/日本ロボット学会

日本ロボット学会は9月5日~9日、「第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022)」を開催する。ロボット関連の研究者が日頃の研究を発表する学術大会で、新型……
国際物流総合展が9月13日から開催/日本ロジスティクスシステム協会ほか
2022.08.24

国際物流総合展が9月13日から開催/日本ロジスティクスシステム協会ほか

日本ロジスティクスシステム協会など7団体は9月13日~16日、都内の東京ビッグサイトで「国際物流総合展2022」を開催する。出展規模は521社・2597小間(8……
埼玉県が29日にロボティクスセミナー開催/埼玉県庁
2022.08.23

埼玉県が29日にロボティクスセミナー開催/埼玉県庁

埼玉県は8月29日、さいたま市内の大宮ソニックシティ会議室で「第1回ロボティクスセミナー」を開催する。同県では県内の圏央鶴ヶ島インターチェンジ付近のエリアに「S……
四半期の生産額が過去最高を更新/日本ロボット工業会
2022.08.01

四半期の生産額が過去最高を更新/日本ロボット工業会

日本ロボット工業会(JARA、会長・山口賢治ファナック社長兼最高経営責任者)は7月28日、2022年4-6月期の会員企業による産業用ロボットの受注額や生産額を発……
ロボットアイデア甲子園、栃木大会の参加者募集/オフィスエフエイ・コム
2022.07.27

ロボットアイデア甲子園、栃木大会の参加者募集/オフィスエフエイ・コム

ロボットのシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のオフィスエフエイ・コム(栃木県小山市、飯野英城社長)が「ロボットアイデア甲子園栃木大会」の参加者を……
在日ドイツ商工会議所、ドイツ・ザクセン州の視察ツアー申し込み開始
2022.07.25

在日ドイツ商工会議所、ドイツ・ザクセン州の視察ツアー申し込み開始

在日ドイツ商工会議所はドイツのコンサルタント会社と組み、9月11日から9月17日まで、ドイツ・ザクセン州で「生産オートメーション化と未来のロボットクラスター視察……
新会長にABBマリーナ・ビル氏、副会長にファナック山口賢治社長を選出/国際ロボット連盟
  • 海外
2022.07.08

新会長にABBマリーナ・ビル氏、副会長にファナック山口賢治社長を選出/国際ロボット連盟

ドイツに本部を置く国際ロボット連盟(IFR)は6月28日、新会長にABBのマリーナ・ビル氏、新副会長にファナックの山口賢治社長を選出したと発表した。ビル氏はAB……
ロボットSIer養成講座の受講生を募集開始/さがみはらロボット導入支援センター
2022.07.06

ロボットSIer養成講座の受講生を募集開始/さがみはらロボット導入支援センター

さがみはら産業創造センター(相模原市緑区、橋元雅敏社長)が運営する「さがみはらロボット導入支援センター」は6月30日、「第6期 ロボットSIer養成講座」の募集……
受注額が初の1兆円超え、生産額も過去最高/日本ロボット工業会 2021年統計
2022.05.31

受注額が初の1兆円超え、生産額も過去最高/日本ロボット工業会 2021年統計

日本ロボット工業会(JARA)は5月30日、2021年の年間統計を発表した。21年1月~12月の産業用ロボットの受注額、生産額、出荷実績(いずれも会員・非会員合……
  • 新しい記事
  • 1
  • ...
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • ...
  • 29
  • 古い記事
1番目にランダム表示
国内最大級のロボット・自動化データベース

アクセスランキング

データベース更新情報

  • 2025.10.06

    1.東京ロボティクスが安川電機の完全子会社に

  • 2025.10.03

    2.物流向け自動化提案がさらに加速【その3】/国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO

  • 2025.10.06

    3.世界のロボット需要が10年で2倍に/国際ロボット連盟

  • 2025.10.14

    4.台湾企業と合弁会社設立、単軸・直交ロボットの生産を移管/ヤマハ発動機

  • 2025.10.14

    5.出展者数は過去最多、12月に国際ロボット展を開催

  • 2025.10.10NEW

    パナソニック アドバンストテクノロジーの情報が更新されました。

  • 2025.10.06NEW

    タマディックの情報が更新されました。

  • 2025.09.30NEW

    株式会社リョーサンの情報が更新されました。

  • 2025.09.24NEW

    日東工器の情報が更新されました。

  • 2025.09.23NEW

    丸正精工(クラエボ)の情報が更新されました。

3番目に固定表示
月刊生産財マーケティング MAGAZINE

ロボットダイジェストのパートナーメディア「月刊生産財マーケティング」。工作機械や関連機器のマーケティング誌で、最新技術やメーカー各社の販売戦略、分析記事など、ものづくりに携わる方々に有益な情報が満載です。2025年10月号の特集は「MECTで見つけよう~最新技術がここに集結~」です。電子版も販売しております。詳しくは当欄の下部から。

月刊生産財マーケティング
予約・購入はこちらから
株式会社ニュースダイジェスト社
  • 当サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter facebook

 © News Digest Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.