2024.05.10 自動化や省人化に焦点、食と包装の最新技術を提案/2024中部パック 中部包装食品機械工業会(会長・生田涌希フジキカイ社長)は4月17日~20日、中部地区最大級の食と包装の展示会「2024中部パック」を名古屋市港区のポートメッセな……
2024.05.09 AI機能対応の35kg可搬の協働ロボットを発表/テックマンロボット 台湾に本社を置くテックマンロボットは5月6日、米国シカゴの展示会「AUTOMATE(オートメート)2024」で35kg可搬の協働ロボット「TM30S」を発表した……
2024.05.07 高速で使いやすいロボット用ビジョンシステムを開発/ニコン ニコンは5月7日、産業用ロボット向けのビジョンシステムを開発したと発表した。ロボットアームの先端付近に取り付けて使用する。2Dと3Dを組み合わせた独自のアルゴリ……
2024.05.02 テーブル旋回軸をロボットコントローラーから制御/ユニバーサルロボット、オリエンタルモーター デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は4月15日、精密小型モーターメーカーのオリエンタルモーター(東……
連載 2024.05.01 [ロボットが活躍する現場 vol.35]3つの要素で実現した研磨の自動化/RK 金属製品の研磨加工を得意とするRK(新潟県燕市、小林久芳社長)は、研磨の自動化を進める。生産現場では10台の産業用ロボットが研磨加工をする。一般的に、研磨加工の……
2024.04.25 自動化とAIを融合、瓶の分別を自動化する選別機を共同開発/高松機械工業、PFU 自動車業界向けの生産ラインを得意とする工作機械メーカーの高松機械工業は、人工知能(AI)で瓶の分別を自動化する「AI・B-sort(ソート)」をスキャナーメーカ……
2024.04.23 FAに特化したゾーンを設置、協働ロボットの提案目立つ/第50回ジャンボびっくり見本市 ジャンボびっくり見本市協催委員会は4月12日と13日の2日間「第50回ジャンボびっくり見本市 大阪会場」を大阪市住之江区のインテックス大阪で開催した。同展示会は……
2024.04.23 クリーンルームに対応、スカラ向けケーブルソリューション発売/イグス ドイツに本社を置く樹脂部品メーカー、イグスの日本法人(東京都墨田区、吉田剛社長)は4月19日、クリーンルームに対応したスカラロボット向けのエネルギー供給システ……
2024.04.12 大型の袋吸着グリッパーをリニューアル/シュマルツ ドイツに本拠地を置く真空機器メーカーの日本法人、シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長)は4月8日、袋吸着グリッパー「サックグリッパーPSSG」をリ……
イベント 2024.04.08 全国3カ所でプライベートショー、計19のデモシステムを展示/デンソーウェーブ デンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長)は3月27日と28日の2日間、愛知県刈谷市の「刈谷市産業振興センター」でプライベートショー「デンソー・ロボティク……