連載 2025.06.27 [SIerを訪ねてvol.57]低価格のロボットで小規模企業にも自動化を/YATOMIエン…… ロボットシステムの構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する連載企画「SIerを訪ねて」。今回は航空機部品の製造ライン向け制御システ……
連載 2025.06.13 [注目製品PickUp! vol.85]ワークと近距離の撮像で精密作業を自動化/IDS「E…… ドイツの産業用カメラメーカーのIDSは3Dカメラを開発、販売しており、欧州でトップクラスのシェアを誇る。昨年に発売した「Ensenso(エンセンソ)Bシリーズ」……
連載 2025.05.14 [注目製品PickUp! vol.82]結露対策を施した食品工場向けのAMR/GEクリエ…… GEクリエイティブ(名古屋市東区、畠山丈洋社長)は総菜や弁当などを製造する食品工場向けに自律走行型搬送ロボット(AMR)を開発した。冷蔵庫や冷凍庫などの低温環境……
イベント 2025.03.10 SIer向け商品説明会、画像認識の特設展示が盛況/日本ロボットシステムインテグレータ協会 日本ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、会長・久保田和雄三明機工社長)は2月21日、都内の大田区産業プラザPiOで「ロボットFA関連商品説明会」を……
連載 2025.02.21 [SIerを訪ねてvol.52]地域特有の課題に焦点を当てる/ヤナギハラメカックス ロボットシステムの構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する連載企画「SIerを訪ねて」。今回は、自動車や食品などの幅広い産業に向け……
2025.02.21 ラボで使える7軸協働ロボットシステムを発売/クラボウ クラボウは2025年1月、米国のロボットメーカーのFlexiv Robotics(フレクシブロボティクス)と業務提携契約を締結した。両社の製品を組み合わせ、研究……
2025.02.17 専門部署を発足、自動化システムの内製化を推進/鍋屋バイテック 機械要素部品メーカーの鍋屋バイテック(NBK、岐阜県関市、岡本友二郎社長)は、生産現場の自動化に取り組む専門部署「SI部」を昨年発足し、ロボットを活用した自動化……
2025.02.12 新事務所で日本進出を加速、25年は売上4倍を目標に/Eureka Robotics ロボットコントローラーやビジョンセンサーを開発する、シンガポールのEureka Robotics(エウレカロボティックス、日本法人=東京都江東区、ファム・クアン……
連載 2025.01.22 [注目製品PickUp! vol.75]3Dビジョンシステムの撮影速度を3倍に/Zivid…… ノルウェーに本社を置くZivid(ジビッド)は昨年12月、ロボットアームの手首に取り付けるタイプの3Dビジョンシステムの新製品「Zivid2+R(ジビッド・ツー……
連載 2024.10.23 [活躍するロボジョvol.34]想像力をもって開発を/ニコン 今井桃夏さん ロボット業界で活躍する女性にスポットを当てた連載「活躍するロボジョ」。第34回で紹介するのは、ニコンの今井桃夏さん。大学で画像認識を活用した点群データ処理技術を……