2023.01.27 2022年10-12月の生産額は3.4%増、年間は受注・生産ともに過去最高/日本ロボット工…… 日本ロボット工業会(JARA、会長・山口賢治ファナック社長兼最高経営責任者)は1月27日、2022年10-12月期の会員企業による産業用ロボットの受注額や生産額……
連載 2023.01.27 [SIerを訪ねてvol.31]経験生かして金属加工に特化/山本金属製作所 ロボットシステムの構築を担うシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する連載企画「SIerを訪ねて」。31回目の今回は、工作機械を使った金属加工……
2023.01.26 プログラミング時間を最大9割削減、協働ロボがすぐに使える/オンロボット デンマークに本社を置くOnRobot(オンロボット)は1月20日、協働ロボット用のアプリケーション・サポート・プラットフォーム「D:PLOY(ディプロイ)」を発……
2023.01.26 ワーク固定を自動化するジグを発売/イマオコーポレーション イマオコーポレーション(岐阜県関市、今尾任城社長)は1月23日、工作機械への被加工物(ワーク)の固定をロボットで自動化する加工補助具(ジグ)「ナットランナー治具……
2023.01.25 R&D・デモ用施設を移転拡張、本社も統合へ/プラスオートメーション 月額制の物流ロボットサービスを展開するプラスオートメーション(東京都港区、山田章吾社長)は今年1月、研究開発(R&D)やデモ用の施設「cube(キューブ)」を……
2023.01.25 パレタイジングソリューションのセミナー開催、実機見学も/IDECファクトリーソリューション…… システムインテグレーター(SIer、エスアイアー)のIDECファクトリーソリューションズ(愛知県一宮市、武仲清貴社長)は1月19日、自社で取り扱うカナダのロボッ……
連載 2023.01.20 [SIerを訪ねてvol.30]地元企業の自動化の「最後の砦」/アラインテック 全国各地のシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)を紹介する本連載。今回登場するのは、山口県岩国市に本社を構え、県内では自動化の最後の砦として幅広い自……
連載 2023.01.19 [気鋭のロボット研究者vol.26] 見ず触れず検知するロボットハンド【後編】/大阪大学 …… 大阪大学の小山佳祐助教が開発した近接覚センサーをロボットハンドに組み込むと、カメラを使わず手探りで対象物(ワーク)をつかむピッキングシステムを作ることができる。……
2023.01.18 創立50周年記念ロゴを制定/ユーシン精機 ユーシン精機は1月5日、創立50周年の記念ロゴを制定したと発表した。同社は今年10月に創立50周年を迎える。このロゴは、前向きにチャレンジし続ける次の50年への……
2023.01.18 独自のデータベース生かし、ロボット導入支援サービスを本格展開/ロボカル ロボカル(東京都千代田区、芦川泰彰社長)は1月18日、ロボットシステムの導入支援サービスを本格展開すると発表した。同社は、産業用ロボットの受発注プラットフォーム……