インタビュー 2023.12.25 [2023国際ロボット展リポートvol.13]協働ロボットの普及はまだまだ“初期段階”/ユ…… 2023国際ロボット展(iREX2023)の開幕直前に公開した記事でも紹介した通り、デンマークに本社を置く協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR)は3……
イベント 2023.12.22 中部大学が「ロボット」テーマにフォーラムを開催 中部大学は12月14日、愛知県春日井市の春日井キャンパスで「第27回中部大学テクノフェイスフォーラム」を開いた。リアルとウェブのハイブリッド開催で、リアル会場に……
連載 2023.12.19 [注目製品PickUp! vol.61]軽くて低コストの協働ロボット/イグス「ReBeL」 ドイツに本社を置く樹脂部品メーカー、イグスの日本法人(東京都墨田区、吉田剛社長)は、今年に入り協働ロボット「ReBeL(リベル)」の国内展開を本格化した。軽さと……
イベント 2023.12.14 [2023国際ロボット展リポートvol.6]AIやラボ自動化など、29のデモシステムに注目…… 80小間の展示エリアに29ものデモシステムを出展し、4年ぶりに国際ロボット展(iREX)に臨んだデンソーウェーブ(愛知県阿久比町、相良隆義社長)。新型の協働ロボ……
イベント 2023.12.12 [2023国際ロボット展リポートvol.4]協働ロボの最新モデルを国内初披露/Dobot …… 中国の深圳市に本社を置くロボットメーカーのDobot Robotics (ドゥーボットロボティクス)は、2023国際ロボット展(iREX2023)で6軸協働ロボ……
2023.11.29 30kg可搬の協働ロボット発売! 高可搬だがコンパクトで軽量/ユニバーサルロボット デンマークの協働ロボットメーカーのユニバーサルロボット(UR、日本支社=東京都港区、山根剛代表)は11月29日、最大可搬質量30kgの協働ロボット「UR30」を……
2023.11.28 ロボット向けフレームレスモーターを開発/マブチモーター 大手モーターメーカーのマブチモーターはロボット向けのモーターの製造を推進する。その一環で、小型の中空フレームレスモーター「IA/IBシリーズ」を発売した。フレー……
2023.11.28 人型ロボット・ロボットアームを韓国と米国で販売開始/アールティ アールティ(東京都千代田区、中川友希子社長)は11月21日、韓国でロボット用のサーボモーターなどを販売するROBOTIS(ロボティズ)、およびロボティズの100……
PR 2023.11.27 人の知見を生かす! “リモート化”で外観検査の自動化に付加価値を/リモートロボティクス×イ…… リモートロボティクス(東京都港区、田中宏和社長)は、ロボットを遠隔操作するプラットフォーム(基盤)サービスの開発を手掛ける。完全な自動化ではなく、必要に応じて人……
2023.11.27 「まるで執事!?」協働ロボットがアシストする3D付加製造機/ExtraBold ExtraBold(エクストラボールド、東京都豊島区、原雄司社長)は11月22日、大型3D付加製造機(3Dプリンター)「REX-Series(レックスシリーズ)……