インタビュー 2022.11.11 EV化『いつ、どこまで進むか』(前編)/ヨルグ・レジャー ABBマネージングディレクター 電機・重工大手ABB(スイス・チューリッヒ)のロボティクス&ディスクリート・オートメーション部門はいくつかのセクションに分かれており、うちオートモーティブ・グロ……
2022.10.21 リーチ370mm、1.5kg可搬の超小型ロボット発売/ABB スイスの大手ロボットメーカーのABBは10月14日、超小型の産業用ロボット「IRB 1010」を開発したと発表した。リーチは370mmで、可搬質量は1.5kgと……
2022.09.30 AMRを統合し、ブランド名を刷新/ABB スイスのロボット大手のABBは9月22日、自律移動型搬送ロボット(AMR)のブランドをリニューアルしたと発表した。ABBは2021年にスペインのAMRメーカーA……
2022.07.26 パラレルリンクロボットがレッド・ドット賞を受賞/ABB スイスに本社を置く大手ロボットメーカーのABBは7月20日、パラレルリンクロボット「IRB 390 FlexPacker(フレックスパッカー)」がグローバルレッ……
イベント 2022.07.12 大手ロボットメーカー幹部が未来を語る【後編】/RTJ2022「スペシャルセッション」 ロボット業界のフロントランナーが顔をそろえたスペシャルセッションは来場者の関心が高く、立ち見客も多くいた。登壇者自身にとっても業界の動向を知る機会であり、他の登……
イベント 2022.07.11 大手ロボットメーカー幹部が未来を語る【前編】/RTJ2022「スペシャルセッション」 3日間で合計4万1880人の来場者を集めた「ロボットテクノロジージャパン(RTJ)2022」。会場では連日、そこかしこで製品や技術がPRされたが、とりわけ多くの……
海外 2022.07.08 新会長にABBマリーナ・ビル氏、副会長にファナック山口賢治社長を選出/国際ロボット連盟 ドイツに本部を置く国際ロボット連盟(IFR)は6月28日、新会長にABBのマリーナ・ビル氏、新副会長にファナックの山口賢治社長を選出したと発表した。ビル氏はAB……
イベント 2022.06.23 世界最大級のロボット展開幕! 新製品ぞくぞく/automatica2022 世界最大級のロボット展「automatica(オートマティカ)2022」が6月21日にドイツで開幕した。600社超の国内外のロボット関連企業が出展し、新製品や最……
2022.05.16 車体プリント技術でアートを表現/ABB スイスに本社を置く大手ロボットメーカーのABBは5月9日、2組の世界的アーティストと共同でアートカーを制作したと発表した。インドの8歳の抽象画家Advait K……
連載 2022.04.25 [ショールーム探訪vol.5]関西最大規模の総合ショールーム【前編】/HCI「ロボット・A…… HCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長)は、幅広い産業や用途のロボットシステムを手掛けるシステムインテグレーター(SIer、エスアイアー)だ。同社は南海本線の泉大……