インタビュー 2024.10.29 最適な技術を最適な場所へ/三菱HCキャピタル 佐伯孝志ロボティクス事業開発部長インタビュー 大手リース会社の三菱HCキャピタルは今年4月、社内のロボット関連業務を集約しロボティクス事業開発部を設立した。ロボティクス事業開発部長に就任した佐伯孝志氏は「ロ……
2024.10.21 協働ロボット用台車連結ユニットを発売/三機 技術商社の三機(名古屋市熱田区、木島正人社⻑)は10月17日、自社開発の協働ロボット用台車連結ユニット「ガッチャンコ」を発売した。同製品は協働ロボットを積載した……
連載 2024.10.15 [ロボットが活躍する現場 vol.40]ロボット化で多品種でも生産量を上げる/金久保製作所 金久保製作所(さいたま市岩槻区、武野谷翔吾社長)は精密機械部品の加工技術に優れ、製造工程で5台のロボットを活用する。加工機へのワーク(加工対象物)供給作業をロボ……
イベント 2024.10.11 ロボットの導入・運用をより簡単に、都内で複数の展示会が開催 9月18日~20日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで「Japan Robot Week(ジャパン・ロボット・ウィーク)2024」など複数の展示会が開催さ……
イベント 2024.10.02 脚光浴びる自動化提案、ドイツで見た最新のソリューション/AMB2024 工作機械見本市「AMB2024」が9月10日~14日の5日間、ドイツ南西部のシュツットガルトで開催された。世界28カ国・地域から1244社が出展し、世界78カ国……
イベント 2024.10.01 [国際物流総合展2024 vol.2]複数の工程を一体展示で提案/オークラ輸送機、オカムラ…… 9月10日~13日、東京都江東区の東京ビッグサイトでアジア最大級の物流総合展「国際物流総合展2024」が開催された。出展者数と来場者数は共に過去最多を記録するな……
2024.10.01 [ショールーム探訪vol.30]ボリュームアップして新大阪にリニューアルオープン!/山善「…… 山善は、協働ロボットを使った自動化提案の場所として「協働ロボットテストラボ」を設ける。これまで大阪市西区の本社ビル内にあったが、8月22日に新大阪駅から徒歩圏内……
2024.09.30 DOBOTの強みを関西のイベントでPR/DOBOT JAPANほか 中国の協働ロボットメーカーDOBOT(ドゥーボット)やその代理店によるプライベートショー(PS)やワークショップが関西で立て続けに開催された。DOBOTがPSを……
2024.09.28 協働ロボットの軌跡精度を高める機能を開発/ABB スイスの大手ロボットメーカーのABB(日本法人=東京都品川区、ロイック・ペコンドン‐ラクロワ社長)は9月25日、協働ロボット「GoFa(ゴーファ)」シリーズで使……
イベント 2024.09.27 ロボとAIの自律判断も! 日立が「未来の工場」見せる 日立製作所グループで最大規模のイベント「日立ソーシャルイノベーションフォーラム2024ジャパン」が9月4日と5日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開催された……